こんにちは。
最近テレビを見ていると、飲食チェーンや食品メーカーの人気商品ランキングのような企画が流行っているようですね。無印良品もちょこちょこと紹介していただく機会があり、なかでも昨年放送されたTBS『ジョブチューン』内での「一流料理人が選ぶレトルトカレーランキング」は非常に大きな反響をいただきました。
ところで、同番組を私も家族で見ていたのですが、そのなかである感想が浮かびました。
「変わったカレーばかりランクインしてない?」
第1位 グリーン
第2位 根菜のスパイシースープカレー
第3位 3種の唐辛子とチキン
第4位 ゲーンパー(森のカレー)
第5位 プラウンモイリー
ランキング上位を見るとエスニック成分強めのカレーが並んでいます。言葉を濁さず言うなら玄人好みとも。さすがは一流料理人といったところでしょうか。現地の味に学んだ本格派のカレーが評価されているようです。
“現地の味に学ぶ”ことは無印良品の大切にしていることです。けれども、日本で生まれ育った私としてはジャパナイズドカレーが恋しくなってしまうのも本音としてありまして。つい最近発売された「素材を生かしたおうちのこだわりビーフカレー」はそういう発想からうまれた商品といえるかもしれませんね。
さて、いま無印良品では「レトルトカレー人気投票」を実施しています。全41種類のなかから、あなたの好きなカレーに投票してみませんか?期間中、投票していただいた方の中から抽選で1万名さまに、「MUJIマイル1000マイル」をプレゼントいたします。
この機会に数種類並べて食べ比べなんてしてみても楽しいかもしれませんね。