こんにちは、無印良品ラブラ万代です。
4月に入り、すっかり春の陽気に変わりました。
新年度は何かを始めるのにちょうどいい季節ですよね。
心機一転、身の回りの整理をしたくなる方も多いはず。
ラブラ万代では、無印の商品をつかったおすすめの収納方法をご紹介していきます。
今回は人気の『ファイルボックス』シリーズ。
実際に使用しているスタッフの声を聞いてみました。
スタンダードタイプのファイルボックスは、スペースを邪魔しないスリムさが魅力の一つです。
ファイルボックスと聞いたらまず最初に思い浮かぶのが”雑誌やノートを入れるもの”ですよね。
なので今回はそれ以外の使い方を聞きました。
まずはこちら。
『ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー』 消費税込590円
スタッフのAさんは推し活で”応援うちわ”をたくさん持っているそう。
このように立てるように入れたら場所を取りません。
いっしょにペンライトや双眼鏡を収納しても良さそうです。
次はこちら。
『ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードワイド・ホワイトグレー・1/2』 消費税込590円
続いても推し活収納です。
推し活グッズでの定番、”アクリルスタンド”。
収納方法に迷いがちなアクスタも、かさばらずに片付けることができます。
高さ14.8cmのアクリルスタンドがシンデレラフィットしました。
こんなに綺麗に収まると嬉しいですね。
整理整頓ができているとストレスがなく過ごしやすいです。
家の中がすっきりとすることで、気持ちよく新生活をスタートできるはず。
ぜひ店頭で、あなたの生活にピッタリのファイルボックスを探してみてください。
無印良品 ラブラ万代