こんにちは。
じめじめとした日が続き、なんとなく気分もどんよりとしてしまう時期ですね。
今年は家で過ごす時間が増えたことで、キッチンに立つことが多くなった方もいるのではないでしょうか。
今回は便利で、そして少し気分も上がるキッチンアイテムを紹介します。
厚みがあり丈夫な「ソーダガラス密封ビン」は、使い方や置く場所にも左右されず、どんなところでも馴染んでくれます。わたしはさっぱりとしたものが作りたかったので、レモンと生姜を漬けてみました。涼しい見た目も夏らしいですよね。
また、我が家ではお茶入れとしても使っています。夏は水出しのお茶が欠かせなく、常に数種類あるので密封ビンがあると便利です。
容器を揃えて入れるだけでも整頓されて気分がいいです。
また、耐熱ガラスではありませんが、ワイヤーとガラス部分、パッキンを分解できるので煮沸消毒が可能です。
今回紹介した以外にも、コーヒーや紅茶、ナッツやパスタ、ピクルスやジャムなど、様々な使い方があります。サイズも豊富なので、是非店頭で手に取ってみてください。
無印良品 ラブラ万代