こんにちは、ラブラ万代です。
突然ですが、みなさん靴のお手入れしていますか?
スニーカーのお手入れはしているけど、革靴のお手入れはそもそもやり方も分からない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今日は革靴のお手入れ方法と必要なアイテムを紹介します。
①「
ブナ材くつホコリ取りブラシ」でホコリや汚れを払います。
②必要であれば、クリーナーを使い汚れを落とします。
③「
くつクリーム・クロス付」で靴を保湿し、よく磨いて艶を出します。
④仕上げに「
防水スプレー」をかけてシミやキズを防ぎます。
以上が基本的な革靴のお手入れの流れです。
これらは月に1回程度の特別なお手入れですが、1日履いたらブラシでホコリを払う、濡れたら拭いて乾かす、というような簡単な毎日のお手入れも大切です。
また、出先や忙しい朝などにも手軽に汚れを取り艶出しができる「携帯用くつみがきシート」も便利です。
くつクリームや防水スプレーは革靴だけでなく、バッグなどの革製品にも使えます。
お気に入りの靴やバッグは長く大切に使いたいですよね。
雪が降るこの季節こそ、素材に適したお手入れをしてみませんか。
お気に入りのものにより一層愛着がわくのではないでしょうか。
無印良品 ラブラ万代