こんにちは。無印良品ラブラ万代です。
春色の景色もあっという間に移り変わり、清々しい新緑が映える季節になりました。
だんだんと夏が近づいてくるのを肌で感じるようになってきましたね。
無印良品では続々と夏商品が入荷していますが、今回は人気のレトルトカレーシリーズから新商品をご紹介します。
『素材を生かした 冷やして食べるカレー えびとトマトのカレー』税込350円
『素材を生かした 冷やして食べるカレー チキンジンジャカレー』税込350円
なんと冷やして食べられるカレーです。
油脂が固まらないように、鶏むね肉やヨーグルトを使うなど冷たくてもおいしい工夫がされています。
早速食べ比べてみました。
まずはチキンとトマトのカレーを試してみました。
セミドライトマトの酸味と甘みがやさしく広がり、身のぎゅっとしたえびがゴロっと入っています。
辛さは5段階中の3辛。
11種類のスパイスを使用したトマトソースを使用しているそう。
ピリッとくる辛さが食欲をそそります。
夏野菜をのせて、具沢山カレーにしてみました。
トマトベースのルーと夏野菜がピッタリ合います。
お次はチキンジンジャーカレー。
ココナッツミルクベースのルーに、鶏肉と千切りの生姜が入っています。
口に入れた瞬間生姜とハーブが香ります。
鼻に抜ける爽やかさと独特の辛味がクセになりそうな風味です。
グリーンカレーに近い味ですが、こちらは2辛と食べやすい辛さ。
生姜の辛さはありますが、あと引くおいしさです。
こちらはお米ではなくうどんに合わせてみました。
冷凍うどんにそのままかけて、ライムとネギと卵をのせただけの簡単アレンジです。
柑橘系のさっぱり感がルーとよく合います。
卵は辛味をマイルドにしてくれるので、辛いのが苦手な方におすすめです。
そうめんに合わせてもおいしそうですね。
これからどんどん暑くなり、冷たいものが欲しくなっていきますよね。
特に新潟は雨も多く、蒸し暑い日が続く日もあります。
熱々のカレーももちろんおいしいですが、うだるような暑さの日にはひんやりと冷たいカレーで涼むのはいかがでしょうか。
ラブラ万代では、スタッフ一人ひとりが好きなおすすめカレーを売場でご紹介しております。
ぜひ食品売場へお越しくださいませ。
無印良品 ラブラ万代