ゆめタウン徳島

【ゆめタウン徳島】スタッフの愛用品 vol.5

1

スタッフのおすすめ

2025/10/30


こんにちは、ゆめタウン徳島です。
無印良品の商品を愛用し続けて20年以上、のスタッフTが
自身の愛用品&他スタッフの愛用品を紹介したいと思います。

今回は良品週間ということで、スタッフTが毎回良品週間で購入する物をご紹介いたします。

 
3

①≪無選別 りんごジャムサンドクッキー≫ 税込:190円

いちごジャムサンドクラッカーとりんごジャムサンドクッキーの二種類があり、
人気があるのはいちごジャムサンドクラッカーの方なのですが
私は断然りんごジャムサンドクッキー派です。
クッキーとジャムのバランスが良く、ついつい手が伸びてしまいます。
 
4

②≪おうちで味わうカフェメニュー マサラチャイ≫ 税込:390円

寒くなってきたらこれ!
タンブラーに入れて車出勤のおともにしています。
スパイスが効いていて体があたたまります。
寝る前のリラックスタイムにもおすすめ◎
 
5

③≪不揃い 塩キャラメルバウム≫ 税込:180円
④≪不揃い 発酵バターバウム≫ 税込:180円

数ある不揃いバウムの中でも、私のお気に入りはこの2種類。
特に発酵バターバウムは不動の1位です。
塩キャラメルバウムは他のバウムより味がしっかりしているので
食べ応えがあります。
 
6

⑤≪素材を生かしたカレー マッサマン≫ 税込:350円
⑥≪素材を生かしたカレー グリーン≫ 税込:350円

無印のカレーにハマったきっかけはグリーンカレーでした。
ごろっと具(鶏肉・タケノコ・ふくろたけ)が入っています。
しっかり辛いので、
辛くない グリーンカレーと混ぜたり豆乳を入れたりするとマイルドになり食べやすいです。
他のグリーンカレーも挑戦してみましたが、
私は無印のグリーンカレーが一番好きです。
マッサマンはあまり馴染みがないカレーかもしれませんが
甘めのカレーがお好きな方には是非召し上がっていただきたいです!
甘さ・まろやかさ・酸味のバランスが良くとっても美味しいです。
この二種のカレー家に常備しています。
 
8

⑦≪焙煎スパイスのごろり牛肉カレー≫ 税込:490円

TVで紹介されたこちらのカレー。
お値段も少し高めなのでどんなものだろうと食べてみたら
しっかり本格的なのに日本人が好む味わいで非常においしかったです。
ちゃんとスパイスが主張しています。
 
9

⑧≪携帯用メガネ拭き≫ 税込:80円
⑨≪泡立てボール・大≫ 税込:150円

メガネ拭きは良く売れるものの使ったことが無かったのですが、
試しに買ってみたらそのコスパの良さに感動しました。
安い・丈夫・しっかり拭ける!
メガネ以外にもスマホやPCの画面拭きにも使えます。
泡立てボールは他のメーカーさんでも売っていますが、
無印のものはへたりにくさや密度が好みで、ずっと使用しています。
 
10

⑩≪カーペットクリーナー用替えテープ 斜めカット≫ 税込:99円
⑪≪ノンアルコール ウェットティシュー≫ 税込:99円
⑫≪素早く吸水する 植物由来のセルロースシート 3枚組≫ 税込:490円

カーペットクリーナーは斜めカットがお気に入りです。
使い終わった際に断然はがしやすいです。
ウェットティシューは除菌用のアルコール入りのものとノンアルコールのものがありますが
我が家では口を拭く時に使うことがあるのでノンアルコールタイプを選んでいます。
セルロースシートは台拭きとして使用し、くたびれたら掃除用にしています。
吸水率、乾きやすさ、ともに素晴らしいです。
 
11

⑬≪再生ポリエチレン入り ごみ袋 30L/45L≫ 各種 税込:99円
⑭≪ウレタンフォーム三層スポンジ/グレー 3個入≫ 税込:299円

問答無用で購入する商品です。
家にストックがないと落ち着かないです。
詳しくはスタッフの愛用品 vol.1とvol.3で愛を語ったので、是非そちらをご参照下さい!
 
12

紙袋がいっぱいになりました。
本当は一個ずつではなく何個もまとめ買いするので、紙袋一枚で収まる事はありません…!
今回ご紹介した商品は何度もリピート買いしているので、
またいつか愛用品紹介で詳しくご紹介したいと思っています。

では、また次回の愛用品紹介をお楽しみに。

ゆめタウン徳島



 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品