こんにちは、無印良品 西原シティです。
夏のおうち時間、どのように過ごしていますか?
今日は
『じぶんで作る張子』消費税込690円を作ってみたので紹介したいとおもいます。
用意するもの
・ハサミ
・水
・こざら
・絵付けをする絵の具やペンなど
(今回は絵の具を使いました。)
つくりかた
1.前パーツと後ろパーツの余分なところをハサミで切ります。
2.後ろパーツに前パーツをかぶせてあわせます。
3.テープのりをちぎって水につけ、底から前後の合わせ目の上に貼っていきます。
4.半日ほどかんそうさせます。
(今回、1日乾燥させました。)
5.自由に色をつけて完成です。
子どもでも簡単に、楽しくつくる事ができました。
やさしいお顔でかわいいく仕上がりました。
次回は
『じぶんでつくる 木の乗りもの』消費税込990円を紹介したいと思います。
無印良品 西原シティでは、スタッフのおすすめ商品や店舗の情報を配信しています。
ぜひfrom MUJIから西原シティをフォローしてお店の配信をお楽しみください。
記事を楽しんでいただけたら、ハートマークをタップしていただけるとおたより作成の励みになります。
無印良品 西原シティ