イオンモール綾川
【イオンモール綾川】無印コスメで新社会人向けオフィスメイク

2025/05/10
こんにちは
無印良品イオンモール綾川です。
4月に新年度をむかえ
新たな環境、新たな気持ちで新社会人生活をスタートさせている皆さん。
もう新しい生活にはなれましたか?
始まったばかりで慣れてきたこともあれば
これから身につけていきたい気づきなども増えてきている方もいるのではないでしょうか。
身だしなみもそのひとつ。
社会人になると働く環境や職種により
より適した身だしなみやメイクが必要なシーンも多々あります。
今回は新社会人の方にも挑戦しやすいベーシックなメイクに使用できるコスメ商品と簡単な使用方法をご紹介いたします。
実際にスタッフに体験してもらいました。
*メイクをはじめる前の基本準備
・スキンケア(化粧水・乳液)*事前に基本準備はお願いしました。
■普段はどんなメイクをしていますか?■
・マスカラ、アイラン(黒のリキッドタイプ)、アイシャドウなどを使用し
目元を中心にポイントメイクをしています。
・ファンデーションはほぼ使用せず明るめのリップ(ピンク・赤)を使います。
今回はベーシックなオフィスメイクを目指すため
清潔感や大人らしさなど、社会人として落ち着いた印象を相手に与えるメイク
を意識していきます。
①薬用 UVメイクアップベース 税込 1,290円
②UVパウダーファンデーション 税込 1,290円
カラー:オークル/ナチュラル/ライトナチュラル/ピンクナチュラル
*今回はナチュラルを使用
③アイカラー4色タイプ 税込 890円
カラー:ゴールドブラウン/コーラル/スモーキーピンク/ラベンダー
*今回はスモーキーピンクを使用
④マスカラ ロングタイプ 税込 1,190円
カラー:ブラック
⑤リキッドアイライナー 税込 990円
カラー:ブラウン/ブラック
*今回はブラウンを使用
⑥クリームチーク 税込 990円
カラー:アプリコット/ピンクベージュ/ベビーピンク
*今回はピンクベージュを使用
⑦リップスティック 税込 890円
カラー:ローズ/ピンクベージュ/オレンジベージュ/クリアレッド/ピンクブラウン/スモーキーピンク
*今回はピンクベージュを使用
□□□□□□ 使用方法 □□□□□□
●ベースメイク
①薬用UVメイクアップベースを手の甲に少量出し甲でまるく薄く伸ばし
額.鼻.顎.頬(一番高い位置)に5点置き
顔の外側にむかって全体にむらなく薄く優しく伸ばしなじませる
②UVパウダーファンデーションをスポンジパフに優しくとり
こちらも顔の外側にむかって全体にむらなく優しく伸ばしなじませる
●ポイントメイク
③アイシャドウ4色タイプ
ベージュ(写真下段左側)をアイホール全体と下瞼に薄く馴染ませ
淡いピンク色(写真上段左側)を目の際から二重幅部分少し上までのせる
締め色の濃いピンク(写真上段右側)を目尻と下瞼目尻側際に1/3程度指でポンポンと淡く色がつく程度に軽くのせる
ブラウン(写真下段右側)を目尻と下瞼目尻側際にライン的にのせる
*ブラウンのアイシャドウはリキッドアイライナーをひいた後アイラインを少しぼかすようにしてグラデーションを作る
④リキッドアイライナー
上まつ毛の隙間を埋めるようにラインをのせる
目尻終わりを跳ね上げすぎないようラインをひく
⑤マスカラ ロングタイプ
ビューラーでまつ毛を軽くカールさせまつ毛の根もとにしっかりと液をつけ
毛先に向かって抜くようにして塗る
⑤クリームチーク
手の甲に少量出し甲でまるく薄く伸ばし
指にとり頬骨の一番高い位置のせポンポンと軽くたたくようになじませ色を調整する
⑦リップスティック
唇の中央から薄く広げて(艶のある色がでる程度)最後に唇の上下を合わせてなじませる
元々のメイクと比べナチュラルで少し華やかな印象に仕上がりました。
■メイクを体験してみてどうでしたか?■
今までは目元のメイクとリップだったけど
メイクをして初めからいろんな順番でメイクが完成されることにびっくりしました。
オフィスメイクをした後からメイクをすることにもっと興味を持ちました。メイクを体験して良かったです。
今まではメイクをするということが
「かわいくみせたい」
「綺麗にみせたい」
「流行りのメイクをしたい」
そういった興味からコスメを集めたりメイクを楽しんでいた。
そんなみなさんももう社会人。
オフィスメイクをする際は自分を綺麗に見せる、魅せることを目指すよりも
社会人としてのマナーや好印象を与えられるかどうかなどを心がけることや
お化粧直しが何度もできないことも考慮し持続性の高い商品
(ウォータープルーフのマスカラや持続性の高い化粧下地、ファンデーション)
を選ぶなど今までとは違った目線でコスメを選んでみてください。
身近なことから楽しみをみつけて
メイクでもそれ以外でも
是非新しい発見をしてみてください。
無印良品 イオンモール綾川
無印良品イオンモール綾川です。
4月に新年度をむかえ
新たな環境、新たな気持ちで新社会人生活をスタートさせている皆さん。
もう新しい生活にはなれましたか?
始まったばかりで慣れてきたこともあれば
これから身につけていきたい気づきなども増えてきている方もいるのではないでしょうか。
身だしなみもそのひとつ。
社会人になると働く環境や職種により
より適した身だしなみやメイクが必要なシーンも多々あります。
今回は新社会人の方にも挑戦しやすいベーシックなメイクに使用できるコスメ商品と簡単な使用方法をご紹介いたします。
実際にスタッフに体験してもらいました。
*メイクをはじめる前の基本準備
・スキンケア(化粧水・乳液)*事前に基本準備はお願いしました。

・マスカラ、アイラン(黒のリキッドタイプ)、アイシャドウなどを使用し
目元を中心にポイントメイクをしています。
・ファンデーションはほぼ使用せず明るめのリップ(ピンク・赤)を使います。
今回はベーシックなオフィスメイクを目指すため
清潔感や大人らしさなど、社会人として落ち着いた印象を相手に与えるメイク
を意識していきます。

②UVパウダーファンデーション 税込 1,290円
カラー:オークル/ナチュラル/ライトナチュラル/ピンクナチュラル
*今回はナチュラルを使用
③アイカラー4色タイプ 税込 890円
カラー:ゴールドブラウン/コーラル/スモーキーピンク/ラベンダー
*今回はスモーキーピンクを使用

カラー:ブラック
⑤リキッドアイライナー 税込 990円
カラー:ブラウン/ブラック
*今回はブラウンを使用
⑥クリームチーク 税込 990円
カラー:アプリコット/ピンクベージュ/ベビーピンク
*今回はピンクベージュを使用
⑦リップスティック 税込 890円
カラー:ローズ/ピンクベージュ/オレンジベージュ/クリアレッド/ピンクブラウン/スモーキーピンク
*今回はピンクベージュを使用
□□□□□□ 使用方法 □□□□□□

①薬用UVメイクアップベースを手の甲に少量出し甲でまるく薄く伸ばし
額.鼻.顎.頬(一番高い位置)に5点置き
顔の外側にむかって全体にむらなく薄く優しく伸ばしなじませる
②UVパウダーファンデーションをスポンジパフに優しくとり
こちらも顔の外側にむかって全体にむらなく優しく伸ばしなじませる

③アイシャドウ4色タイプ
ベージュ(写真下段左側)をアイホール全体と下瞼に薄く馴染ませ
淡いピンク色(写真上段左側)を目の際から二重幅部分少し上までのせる
締め色の濃いピンク(写真上段右側)を目尻と下瞼目尻側際に1/3程度指でポンポンと淡く色がつく程度に軽くのせる
ブラウン(写真下段右側)を目尻と下瞼目尻側際にライン的にのせる
*ブラウンのアイシャドウはリキッドアイライナーをひいた後アイラインを少しぼかすようにしてグラデーションを作る
④リキッドアイライナー
上まつ毛の隙間を埋めるようにラインをのせる
目尻終わりを跳ね上げすぎないようラインをひく
⑤マスカラ ロングタイプ
ビューラーでまつ毛を軽くカールさせまつ毛の根もとにしっかりと液をつけ
毛先に向かって抜くようにして塗る

手の甲に少量出し甲でまるく薄く伸ばし
指にとり頬骨の一番高い位置のせポンポンと軽くたたくようになじませ色を調整する

唇の中央から薄く広げて(艶のある色がでる程度)最後に唇の上下を合わせてなじませる


■メイクを体験してみてどうでしたか?■
今までは目元のメイクとリップだったけど
メイクをして初めからいろんな順番でメイクが完成されることにびっくりしました。
オフィスメイクをした後からメイクをすることにもっと興味を持ちました。メイクを体験して良かったです。
今まではメイクをするということが
「かわいくみせたい」
「綺麗にみせたい」
「流行りのメイクをしたい」
そういった興味からコスメを集めたりメイクを楽しんでいた。
そんなみなさんももう社会人。
オフィスメイクをする際は自分を綺麗に見せる、魅せることを目指すよりも
社会人としてのマナーや好印象を与えられるかどうかなどを心がけることや
お化粧直しが何度もできないことも考慮し持続性の高い商品
(ウォータープルーフのマスカラや持続性の高い化粧下地、ファンデーション)
を選ぶなど今までとは違った目線でコスメを選んでみてください。
身近なことから楽しみをみつけて
メイクでもそれ以外でも
是非新しい発見をしてみてください。
無印良品 イオンモール綾川
← 前の記事へ
← 前の記事へ