イオンモール綾川

【イオンモール綾川】好みの濃さで味わうシリーズ

キービジュアル画像:好みの濃さで味わうシリーズ

スタッフのおすすめ

2019/07/13

こんにちは。無印良品イオンモール綾川です。
今回は『好みの濃さで味わう』シリーズを紹介します。

『好みの濃さで味わう』シリーズは、その日の気分で濃さを変えたり、冷水から炭酸水に変えたりと自分好みに作ることができます。

お酒で割ることもできるので、休日前の一杯にもおすすめです。

『好みの濃さで味わう』シリーズの中でも夏にぴったりの4種類をスタッフが実際に飲んでみた感想といっしょに紹介します。

 

アサイー&ざくろ

アサイーとざくろの果汁を使い、甘みと酸味が調和した味わいに仕上げました。
ざくろが入っていますが、酸味は少なく甘さがあります。
大人だけでなく、こどもも飲みやすいですね。
水で割ると、甘さが残りますが、炭酸水だとすっきり飲めます。

 

マンゴー&パッションフルーツ

アルフォンソマンゴーとパッションフルーツ果汁を使い、まろやかな甘さに仕あげました。
マンゴーの香りが強いですが、味はパッションフルーツがきいているので、マンゴーが苦手な方でも飲みやすいかもしれませんね。
水や炭酸水だけでなく、お酒で割っても楽しめますね。

 

ブラッドオレンジ&イタリアンレモン

イタリア産のブラッドオレンジとレモン果汁を使い、すっきりとした甘さに仕あげました。
後味はさっぱりしていますが、甘みも少し感じました。
炭酸水で割るよりも、水で割った方が酸味を強く感じるかもしれませんね。

 

レモン&ライムジンジャー

レモン果汁とジンジャーを合わせ、ライムの香りで爽やかに仕あげました。
香りはレモンが強く、味はジンジャーが強く感じます。
とても爽やかですっきりしていて、水で割るより炭酸水で割った方が味を楽しめるかもしれませんね。

 

『つくり方』

カップに本品を14g(ティースプーン3杯分)入れ、お湯又は、冷水140mlを注ぎながら、よくかき混ぜてください。(お好みで濃さを加減してください。)

 

『アレンジレシピ』

炭酸水の場合
一度に溶かすと、発泡が強まりあふれることがありますので、最初に少量の炭酸水で溶かしてから、更に炭酸水を加えてください。

お酒の場合
ジン、ウォッカ、焼酎などのお酒に合わせるとカクテル、チューハイのようにアレンジできます。
お酒だけですと粉が溶けにくいため、粉を先に水に溶いてからお酒と合わせてください。

 

今回紹介した『好みの濃さで味わう』シリーズは、夏限定の4種類です。(すべてノンカフェインです。)
その他にも、ホットでもアイスでも楽しめる、ノンカフェインのルイボスジンジャーチャイや柚子はちみつ、ノンカフェインではありませんがほうじ茶ラテ、宇治抹茶ラテなど多数取り揃えております。
ぜひお試しくださいね。

 

無印良品 イオンモール綾川