マルナカスーパーセンター徳島
【マルナカスーパーセンター徳島】くらしの備え。

2023/08/30
こんにちは!
無印良品マルナカスーパーセンター徳島です。
いつもおたよりをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、いつものもしもシリーズから「食品の備え」におすすめの商品をご紹介します。

写真左上から
〇備蓄ごはん 白米 税込390円
〇1/3日分の野菜を使った トマトスープ 税込350円
〇1/3日分の野菜を使った かぼちゃスープ 税込350円
〇災害用備蓄飲料水 The Life Water 税込180円
〇備蓄おやつ チョコようかん 税込780円
どれも長期保存が可能な商品となっています。
ところでみなさん!
9月1日は防災の日です。
災害時、避難先にすべてを求めるのではなく、必要なアイテムを自分自身で備えてみることも大事ですよね。
無印良品が提案する防災グッズ『いつものもしもセット』は普段使いしながら、もしものときにも役立つアイテムを、3つのシチュエーションに応じてセットにしています。

いつものもしも備えるセットは、いつも使える日用品に加え、自宅避難時に必要になるアイテムをセットにしています。使用した分をその都度補充することで、いつもの日用品がもしものときに役立つように常に備えておくことができます。
この商品は中身の追加で自分仕様にすることができるので、自分にとって必要なアイテム(私ならば、コンタクトレンズやケース、あとは洗浄液!)なんかも一緒に備えておくといいかもしれません。
そして、今回冒頭で紹介した長期保存が可能な食品も。
避難中の保存食に味の変化があるのはとっても大切な事。
毎日同じものだったり、あまり好みではないものを口にしないといけない、というのは更なるストレスになってしまいますよね。
この機会に、無印良品で自分好みの保存食を選んでみてはどうでしょう?
防災の日をきっかけに、ご家族で防災についていろいろと見直してみてくださいね!