マルナカスーパーセンター徳島
【マルナカスーパーセンター徳島】おすすめの新商品!高さが変えられる木製テーブルと木製アームチェア

2025/07/24
みなさんこんにちは。
無印良品マルナカスーパーセンター徳島です。
今回はスタッフおすすめの新商品、『高さが変えられる木製テーブル』と『木製アームチェア』を紹介させていただきます。
まずはこちらの
高さが変えられる木製テーブル 24,900円 (税込)
コンパクトなサイズで部屋に置きやすい、リビングでもダイニングでも使っていただけるテーブルです。
付属の脚を継ぎ足すと高さを66.5cmから72cmに調整でき、一般的なダイニングテーブルやデスクとしても使うことができます。
実際に、スタッフが組み立てた様子をご紹介していきます。
(※組み立ては、大人2 人以上で行ってください。1 人で作業すると、転倒や破損、ケガをしたり、床をキズつける原因となります。)
①天板に幕板を取り付けします。
幕板の側面の穴が、天板の中心を向くように置いてください。
② 脚を取り付けます。
③低い高さで使う場合には、脚の先端に取り付けてある継脚を取り外します。(4 箇所)
取り外した継脚を天板の裏に格納します。
2人以上で組み立てた所要時間は約15分で完成しました。
つづいては
木製アームチェア 19,900円 (税込)
リビングはもちろん、ダイニングでも使いやすい木製のアームチェアです。座面の高さを低く、アームの幅を広く長めに設定しているのでゆったりくつろいで座ることができます。カバーが取り付けられた状態で梱包されており、組み立ても簡単なので持ち帰ってすぐにお使いいただけます。
こちらも組み立てていきます。
➀アーム付き脚に横桟を取り付けます。
②座面を取り付けます。
③背を取り付ければ完成!
チェアのサイズは幅62×奥行59.5×高さ70cm(座面高41cm)です。
高さを変えられる木製テーブルと合わせれば、椅子のアームが天板下に収まり、省スペースに。
もちろんチェア単体でも使いやすいサイズ感です。
少し奥行を短めに設定しているので、部屋にも置きやすく対面での距離も近くなるため2人用で使いやすいサイズ感です。
コンパクトタイプではあるもの幅は広めにとっているため、3~4人で囲んで使用することもできます。
売り場には展示もありますので、ぜひお試しください。
みなさまのご来店をお待ちしています。
無印良品マルナカスーパーセンター徳島です。
今回はスタッフおすすめの新商品、『高さが変えられる木製テーブル』と『木製アームチェア』を紹介させていただきます。

まずはこちらの
高さが変えられる木製テーブル 24,900円 (税込)

コンパクトなサイズで部屋に置きやすい、リビングでもダイニングでも使っていただけるテーブルです。
付属の脚を継ぎ足すと高さを66.5cmから72cmに調整でき、一般的なダイニングテーブルやデスクとしても使うことができます。
実際に、スタッフが組み立てた様子をご紹介していきます。
(※組み立ては、大人2 人以上で行ってください。1 人で作業すると、転倒や破損、ケガをしたり、床をキズつける原因となります。)
①天板に幕板を取り付けします。
幕板の側面の穴が、天板の中心を向くように置いてください。

② 脚を取り付けます。



③低い高さで使う場合には、脚の先端に取り付けてある継脚を取り外します。(4 箇所)
取り外した継脚を天板の裏に格納します。

2人以上で組み立てた所要時間は約15分で完成しました。
つづいては
木製アームチェア 19,900円 (税込)

リビングはもちろん、ダイニングでも使いやすい木製のアームチェアです。座面の高さを低く、アームの幅を広く長めに設定しているのでゆったりくつろいで座ることができます。カバーが取り付けられた状態で梱包されており、組み立ても簡単なので持ち帰ってすぐにお使いいただけます。
こちらも組み立てていきます。
➀アーム付き脚に横桟を取り付けます。


②座面を取り付けます。

③背を取り付ければ完成!

チェアのサイズは幅62×奥行59.5×高さ70cm(座面高41cm)です。
高さを変えられる木製テーブルと合わせれば、椅子のアームが天板下に収まり、省スペースに。
もちろんチェア単体でも使いやすいサイズ感です。


少し奥行を短めに設定しているので、部屋にも置きやすく対面での距離も近くなるため2人用で使いやすいサイズ感です。
コンパクトタイプではあるもの幅は広めにとっているため、3~4人で囲んで使用することもできます。
売り場には展示もありますので、ぜひお試しください。
みなさまのご来店をお待ちしています。
← 前の記事へ
← 前の記事へ