こんにちは、ゆめタウン山口です。
皆さん、お菓子作りは好きですか。
普段は作らないけど、バレンタインには作るという方もいるのではないでしょうか。
バレンタインが間近に迫り店頭にも手作りキットがたくさん並んでいるので、
普段作らない方には挑戦しやすい時期ですよね。
手作りキットの良い所は、1から材料をそろえなくてよい所。
種類によっては材料を買い足さなくても良いもの、
ラッピング用品もセットになっているものもあり、経済的にも優しいのが良いですよね。
無印良品でも10年以上前から、バレンタインの時期には手作りキットを販売しています。
冷やして固めるだけのものから、定番の焼き菓子、本格的なものまで、
12種類のキットがあります。
今回は、その中から「自分でつくる フロランタン」の紹介をします。
自分で用意する材料は、無塩バターと卵黄、湯せん用のお湯の3点のみ、
後の材料はキットに入っています。
焼き菓子なのでオーブンは必要ですが、はかりやボウル、スパチュラと
お菓子作りに必要な一般的な道具があれば作ることが出来ます。
つくり方も箱の裏面にかいてある手順どおりにすれば失敗しません。
焼きあがったフロランタンがこちら、
焼き型がハート型なので、かわいく焼き上がりました。
焼く前のアレンジとしては、クッキー生地にココアを加えてみたり、
アーモンドスライスに絡めるソースをチョコレートにしてみると
チョコ風味のフロランタンに仕上がります。
また、粗熱が取れてさめたら、チョコレートでコーティングしたり、
ペンチョコなどでかわいくデコレーションすると、
よりバレンタイン感が出てオススメです。
色々アレンジして楽しんでみてください。
今年は手作りに挑戦してみませんか?
無印良品 ゆめタウン山口