皆さん、こんにちは。
無印良品いわきペッペです。
2月22日(土)、2月23日(日)に『猫の日に不要になったダンボールを使って爪とぎベッドを作る』ワークショップを開催しました。
猫好きなお客様にご参加いただき、猫様トークで盛り上がり楽しい会となりました。
皆さんありがとうございました!
作業の最初は外枠の台座取り付けです。
今回若干の傾斜を付けてすり鉢状にするため、台座を外枠の内側に木工用ボンドで貼り付けます。
ボンドが乾くまで安定しないためこの工程が一番難しかったです。
4cmに切り出したダンボールを直径40cmになるまでひたすらテープで止めて巻き付ける
単調で地味ながら握力も使う作業ですが、
みなさんのお家の猫さんたちのお話をしながら楽しく黙々と巻き付けました。
台座を付けた外枠に巻き付けたダンボールをはめ込み少しづつずらしていきます。
みなさんしっかり傾斜がついてきれいなすり鉢状のベッドになりました!
外枠は2枚重ねで強度をもたせます。
外枠の表面にペンキで色を塗ります。
どのお家にも馴染みやすいように厳選したカラーをみなさん気に入ってくれたようでよかったです。
ペンキが乾いたら貼り付けて完成です!
どれも愛情がぎゅぎゅぎゅっと詰まった爪とぎベッドに仕上がりました。
きっとお家で待ってる猫様たちも大喜び間違いなしです!
猫様のお気に入りになりますように!
これからも日常がたのしくなるようなワクワク、ドキドキを伝えていきますのでぜひフォローしてお待ちください。
ページ内右上のボタンからフォローすると、店舗から最新の情報が届きます。
ボタンを押して白色からえんじ色に変わったらフォロー完了です。
また次回のおたよりでお会いしましょう。
無印良品 いわきペッペ