山口

【山口】飲み物を自分スタイルで持ち歩く

【山口】飲み物を自分スタイルで持ち歩く

スタッフのおすすめ

2024/06/02

こんにちは、無印良品山口です。

半袖で過ごしてもジワッと汗が出てくる様になってきましたね。
飲み物を持ち歩く機会も増えてくるこの頃。

みなさんは飲み物を持ち歩く時、どうやって持ち歩いているでしょうか。
ペットボトルのままだったり、ボトルに入れ替えたり、自分に合ったスタイルで持ち歩いていますよね。

無印良品にも自分スタイルで飲み物を持ち歩ける商品が沢山あります。
今年発売された新色を中心に紹介します。


まず、1つ目はこちら
【山口】飲み物を自分スタイルで持ち歩く
目盛り付き ドリンクボトル ブルー・ダークグレー 約350ml 税込190円
目盛り付き ドリンクボトル ブルー・ダークグレー 約500ml 税込250円

水で溶かして飲む商品を作るのに便利な目盛り付きはそのままに、ボトル部分に色が付いてスタイリッシュな見た目です。
完全密封ではないので持ち運びには注意が必要ですが、常温でも小まめに水分補給をしたい方におすすめです。


2つ目はこちら
【山口】飲み物を自分スタイルで持ち歩く
冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー 白・ブルー 500-650ml用 税込1,490円

画像右端の昨年発売タイプと違い、カバーとステンレス部分の色を揃えました。
商品名にもある通り、サイズは限られますがペットボトルを冷やしたまま持ち運べます。


3つ目はこちら
【山口】飲み物を自分スタイルで持ち歩く
ステンレス 炭酸にも使える 保冷ボトル 白・ブルー 600ml 税込2,990円

2つ目同様、飲み口部分は透明のまま、ステンレス部分の色をパッキンやキャップと揃えました。
自宅で炭酸を作っている方には勿論、その他の飲み物を移し変えて持ち運ぶのにもおすすめです。

こちらの商品、パーツはこのようになっています。
【山口】飲み物を自分スタイルで持ち歩く

取り付けの際は、まず透明な飲み口部分を取り付けてから、ステンレスのカバーを取り付ける様にしてください。
取り外す際は反対で、ステンレスのカバーを取り外してから、飲み口部分を取り外してください。
一度に取り付けてしまい取り外せなくなったら、飲み口部分を締めてカバーとの隙間を空けてから、カバーだけを先に取り外してみて下さい。
【山口】飲み物を自分スタイルで持ち歩く
【山口】飲み物を自分スタイルで持ち歩く

上記の内容は説明書やホームページにも記載されていますので、確認してみてください。
その他不明な点などは、店頭にてスタッフがお答えしますので気軽にお声がけ下さい。
 
【山口】飲み物を自分スタイルで持ち歩く

無印良品 山口
 
【山口】飲み物を自分スタイルで持ち歩く

関連商品