神戸BAL【2024年10月25日(金)リニューアルオープン!】

【神戸BAL】690円!?

【神戸BAL】

お知らせ

2020/09/02

みなさまこんにちは。
無印良品神戸BALです!
9月3日より『選べる靴下』シリーズの価格変更についてお知らせいたします。
 
【神戸BAL】

履き心地の良い無印良品の靴下。
なんと3足790円→690円の新価格になりました!

 
【神戸BAL】
・紳士/婦人   選べる靴下(3足)税込690円
*選べる紳士・婦人靴下は組み合わせてお選びいただけます。
ショート丈、ロング丈、スニーカーインタイプ、フットカバーや、
紳士用ではビジネス靴下など、幅広い種類の靴下をご用意しております。



今回キッズ、ベビーの靴下の価格も変更になりました。
・キッズ/ベビー   選べる靴下(3足)税込690円
*ベビーサイズ、キッズサイズでも組み合わせが可能です。
 
【神戸BAL】
お子様用靴下の足口の内側には、サイズ表示があり兄弟間でも区別がつきやすく、
買い替えどきにも迷いません。保育園、幼稚園の使用でも便利なお名前欄付きですよ。
すぐサイズアウトしてしまう、子供用靴下もこの価格なら安心ですね。


 
【神戸BAL】
「良い品」を「安く」というお客様の想いにお応えする為、
2020年秋冬シーズンは商品の「適正価格」の見直しがすすめられています。
また廃棄物削減を目指し、陳列素材やパッケージ素材の見直しもおこなっております。
プラスチック原料を中心としたものから代替素材へ、順次見直しを進めています。


 
【神戸BAL】
タグについているこのマークを目安にお選びくださいませ。




最後に、靴下を長持ちさせるお洗濯の時のポイントをご紹介。
①お洗濯の時は靴下を裏返し。

「裏返して洗う」ことで、ニオイの元となるたんぱく質汚れが落ちやすくなるそうです。
また、表側にしたままで洗い続けると、毛玉や穴あきなどができやすくなるそうです。
お気に入りの靴下を少しでも長持ちさせるさせるポイントですね。

② 靴下を干す

靴下を干すときは、口ゴムの部分を上にして干すようにしましょう。
洗濯ものは上の方から乾いていくそうです。ゴムを上にしてゴム部分を素早く乾かすと、
ゴムを劣化させず、長持ちすることにもつながるそうですよ。

③ 靴下の収納

靴下を収納する際、履き口をくるりと丸めて、ふたつの靴下をセットにするという方法はよくありますが、
履き口のゴムの部分が伸びてしまいがちですよね。
靴下をふたつを重ねて、平らな状態で折りたたんで収納するのがおすすめです。
口ゴム部分も傷まず、カラーや柄も分かりやすく収納できます。

消耗品になりがちな靴下も、少し意識を変えるだけで長持ちすると嬉しいですね。
ぜひ参考にしてみてくださいね。




無印良品神戸BAL4階衣料品売り場でお待ちしております。




無印良品 神戸BAL