神戸BAL

【神戸BAL】お気に入りの1枚を見つけよう

【神戸BAL】found MUJI

スタッフのおすすめ

2021/05/25

こんにちは。
無印良品神戸BALです。

無印良品では長く愛されてきた日用品を世界中から探し出し、生活や文化、習慣の変化に合わせて少しだけ改良し、適正な価格で再生する取り組みを行っています。

これらの取り組みを『FoundMUJI(見出されたMUJI)』と名付け、活動しています。
無印良品神戸BALは『FoundMUJI』を取り扱う店舗のひとつです。

今日ご紹介する商品は、そんな『FoundMUJI』の中で、インドからステキな商品が入荷したのでご紹介いたします。

 
【神戸BAL】found MUJI
インドの伝統技法である「ブロックプリント」。
手の平より一回り程大きな木片に手彫りで版を作り、スタンプの要領でインクを付けて数十メートルほどある生地に隙間なく押していきます。
かすれや滲み、柄のズレなどは手仕事の素朴な温かみが出ています。

今日はその中から
【神戸BAL】found MUJI

・クッションカバー  (43×43cm)
・手提げ  (33×37.5cm)
・巾着(22×24cm)
6種類の柄をご用意しています。

・あづま袋
3種類の柄をご用意しています。

どの柄も個性はありますが、馴染みやすいカラーなので、普段使いにおすすめです。

 
【神戸BAL】found MUJI

*手提げ/グレー・ナシ柄
個性的なナシ柄ですが、淡いグレーの色味がとっても可愛いです。


 
【神戸BAL】found MUJI

*手提げ/オフ白・ドット
遠目で見ると真っ白に見えますが、手に取ると可愛い柄がおしゃれです。


 
【神戸BAL】found MUJI

*手提げ/ライトブルー・小ドット
くすんだライトブルーがどんなお洋服にでも合う可愛いバックです。


 
【神戸BAL】found MUJI

*あずま袋/グレー・ナシ×太ストライプ
手提げの「ナシ柄」とは違った印象ですよね。バックに入れて、使わない時はコンパクトにまとめることも出来るので、荷物が増えた時のセカンドバッグ(エコバッグ)としてはいかがでしょう。
もちろんそのまま持ってもコーディネートのアクセントになりますね。
これからの季節はかごバックとセットで使うのもオススメです。


今回紹介しきれなかった柄もございますので、是非店頭でチェックしてみてくださいね。




無印良品  神戸BAL