MUJIcomクリスタ長堀

【MUJI com クリスタ長堀】秋の準備はじめました。

062305_20210925_01_01

スタッフのおすすめ

2021/09/25


こんにちは。MUJIcomクリスタ長堀です。
段々と気候も涼しくなり、秋になってきました。

食欲の秋ということで、本日はこの秋に新しく発売した食品をご紹介いたします。

一つ目は炊き込みご飯シリーズです!
 
062305_20210925_01_02


今回新しくご紹介するのが左上から栗ごはん(82597028)、牛肉と実山椒のごはん(44914021)、いかと生姜のごはん(44310301)、銀杏ときのこのごはん(44914007)、松茸と鶏肉のごはん(82567042)です。

すべてお米2合用の2~3人前となっております。作り方は商品の裏面に乗っていますが簡単に説明いたします。
洗い終わったお米の中に具材を入れ良くかき混ぜます。
そしていつも通りご飯を炊き、炊き上がりましたら乾燥具材を入れ、軽くかき混ぜ約10分蒸らして完成です。

いつものご飯に炊くときに入れるだけのお手軽商品です。今回は新商品のご紹介ですが、無印良品にはほかにも炊き込みご飯シリーズがたくさんありますので是非是非探してみてください。

お次はごはんにかけるシリーズです。
 
062305_20210925_01_03


今回新しく八宝菜(15243181)と麻婆豆腐(15240463)が登場しました。

八宝菜はうずらの卵や豚肉、タケノコなどの具材も入っており生姜が香るスープになっております。
麻婆豆腐は2種類の花椒の香りをきかせており、豆腐と豚ひき肉を煮込んだ辛めのものとなっております。

2つとも袋のまま4~5分お湯で温め、ご飯にかけるだけの時短料理となりますので、忙しくてご飯の用意ができない、そんな日にいかがですか?


最後にご紹介するのが、食べるスープシリーズです。
今回新しく3種類増えました。
062305_20210925_01_04

左から、コムタンスープ(15181209)、ユッケジャンスープ(15016648)、なめこの赤だし(15181216)です。
作り方は、熱湯160mlを注ぎ、約1分かき混ぜるだけです。
スープが一品あるだけでこれからの寒くなる季節、ほっとしますよね。

他にも様々な味がたくさんありますのでお気に入りの味を探してみてください。


今回はたくさんの新商品の食品をご紹介しました。
秋にちなんだ食材もたくさん使用されているので是非試してみてください!

MUJIcomクリスタ長堀