イタリアで学んだパスタの世界

無印良品のパスタとパスタソースイタリアで学んだ
パスタの世界

無印良品の食品は、世界の食文化に学び、商品開発をしています。
私たちはパスタ本場の地、イタリアへ行きました。現地で学び、開発をしたパスタ、パスタソースをご紹介します。

パスタ本来のおいしさを
追求しました

  • イタリアの家庭に赴き、パスタづくりを一から学ぶ

    イタリアの家庭に赴き、
    パスタづくりを一から学ぶ

    小麦の個性に合わせ、パスタのつくり方も変える、知恵と工夫がありました。イタリアの家庭に学んだパスタを新たに開発しました。

  • パスタ本来の味を引き立たせる小麦を使用

    パスタ本来の味を
    引き立たせる
    小麦を使用

    うまみの強いデュラム小麦を使用し、磨き切らない、小麦本来のうまみを残した方法で製粉しました。

  • 誰でも、簡単に、アルデンテ食感を

    誰でも、簡単に、
    アルデンテ食感を

    仕事の合間や子育て中のママなど、忙しいときでも、簡単にお店のような食感を再現できるパスタができました。

イタリアの家庭に赴き、パスタづくりを一から学ぶ
パスタ本来の味を引き立たせる小麦を使用
誰でも、簡単に、アルデンテ食感を

パスタの種類から選ぶ

コンキリエ

「貝殻」の意味を持つコンキリアが語源のショートパスタ。
くぼみにソースが絡みやすいのが特長です。

コンキリエ メイン画像

おすすめの食べ方

スプーンですくいやすいため、スープに少し足したり、デリサラダとしてもおすすめです。

おすすめのソース

細かい具材の入ったソースが、小さなくぼみに絡みやすく、良く合います。

  • ジェノベーゼ
  • いわしとフェンネル
  • ボロネーゼ

コンキリエにおすすめのパスタソース

リガトーニ

円筒上の生地の表面に入った縦筋が入っているパスタ。厚みがあり食べ応えがあるのが特長です。

リガトーニ メイン画像

おすすめの食べ方

食べ応えのあるミートグラタンにおすすめです。

おすすめのソース

ソース自体にも食べ応えがあるような、味の濃いものが良く合います。

  • ボロネーゼ
  • ピスタチオクリーム
  • カルボナーラ

リガトーニにおすすめのパスタソース

フジッリ

らせん状にクルクルとしたかたちをしているのが特長。スプーンですくっても食べやすいパスタです。

フジッリ メイン画像

おすすめの食べ方

パスタに絡みやすいポタージュなどのとろっとしたスープに良く合います。

おすすめのソース

らせん状で表面積が広いので、具材の多いソースと合わせると良く絡み合います。

  • ポルチーニクリーム
  • ボロネーゼ
  • いわしとフェンネル

フジッリにおすすめのパスタソース

チェレンターニ

「栓抜き(コルクスクリュー)」のような、らせん状にねじれたかたちが特長のパスタです。

チェレンターニ メイン画像

おすすめの食べ方

コンソメやミネストローネなどさらっとしたスープにおすすめです。

おすすめのソース

汁気のあるソースやトマトベースのソースと相性が良くおすすめです。

  • いわしとフェンネル
  • ポモドーロ
  • 紅ずわい蟹のトマトクリーム

チェレンターニにおすすめのパスタソース

ペンネ・リガーテ

「ペン先」を語源とするパスタ。表面に溝があり、ソースがその溝に絡むかたちが特長です。

ペンネ・リガーテ メイン画像

おすすめの食べ方

大きめに切った野菜にマヨネーズと合わせた、デリサラダとしてもおすすめです。

おすすめのソース

味が濃く、粘度のあるソースが表面の溝に良く絡み合います。

  • ポモドーロ
  • ピスタチオクリーム
  • カルボナーラ

ペンネ・リガーテにおすすめのパスタソース

スパゲッティ

パスタの王道とも言えるロングパスタ。合わないソースはないといわれる万能性が大きな特長です。

スパゲッティ メイン画像

おすすめのソース

濃厚なソースや軽いソースなど、あらゆるソースに絡みやすくおすすめです。

  • 紅ずわい蟹のトマトクリーム
  • ボロネーゼ
  • ポモドーロ など

スパゲッティにおすすめのパスタソース

おいしいパスタの食べ方

リガトーニ × ボロネーゼ

リガトーニを使ったボロネーゼ

おいしいパスタの食べ方

リガトーニ × ボロネーゼ

材料(1人前)

  • 10g

  • 1L

  • オリーブオイル

    大さじ1

  • パスタ

    100g

  • 素材の旨みひきたつパスタソースボロネーゼ

  1. お湯をわかす

    1.お湯をわかす

    大きめの鍋に水1Lを入れ、沸騰させる。沸騰したら塩10gを加え、中火にする。

    ポイント

    パスタに下味をつけることで、ソースと一体感のある味に。

  2. パスタを茹でる

    2.パスタを茹でる

    パスタを鍋に入れ、軽くかき混ぜ、泡がポコポコと出ている程度に火を弱め2~3分ごとに1回軽くかき混ぜながら11分茹でる。

    パスタの種類でゆで時間はことなります。

  3. お湯をきる

    3.お湯をきる

    ザルにゆでこぼし、しっかりお湯をきりボウルに移す。
    オリーブオイル大さじ1をまわしかけて、軽くあえる。

    ポイント

    オリーブオイルをあえると、時間が経ってものびにくい。

  4. ソースをあえて完成

    4.ソースをあえて完成

    湯煎しておいたソースをかけてあえ、お皿に盛り付けて完成。

    ポイント

    お皿をレンジで軽く温めると、できたてのおいしさが長持ち。(600W 30秒程度)

お湯をわかす
パスタを茹でる
お湯をきる
ソースをあえて完成
  1. 1.お湯をわかす

    大きめの鍋に水1Lを入れ、沸騰させる。沸騰したら塩10gを加え、中火にする。

    ポイント

    パスタに下味をつけることで、ソースと一体感のある味に。

  2. 2.パスタを茹でる

    パスタを鍋に入れ、軽くかき混ぜ、泡がポコポコと出ている程度に火を弱め2~3分ごとに1回軽くかき混ぜながら11分茹でる。

    パスタの種類でゆで時間はことなります。

  3. 3.お湯をきる

    ザルにゆでこぼし、しっかりお湯をきりボウルに移す。
    オリーブオイル大さじ1をまわしかけて、軽くあえる。

    ポイント

    オリーブオイルをあえると、時間が経ってものびにくい。

  4. 4.ソースをあえて完成

    湯煎しておいたソースをかけてあえ、お皿に盛り付けて完成。

    ポイント

    お皿をレンジで軽く温めると、できたてのおいしさが長持ち。(600W 30秒程度)

前の工程へ
次の工程へ

ショートパスタはのびにくいので、冷蔵庫へ入れておけば永くアルデンテを保てます。
無印良品のパスタは食感が残るので、おいしく召し上がれます。

パスタをおいしく食べる、
おすすめアイテム

開発スタッフの現地レポート

長靴にたとえられるイタリアでは、南北に長い地形をしており、気候も大きく違います。
それゆえ、パスタで使われる小麦の特長も土地ごとに異なり、合わせるソースに使う素材も異なるということが分かりました。
北の地域では乳製品やお肉を使った保存食が発達し、料理も少し濃いめの味付けです。三方を海で囲まれた南地方は、乾燥してあたたかいのでトマトや魚介が良く採れ、それらを生かした料理が多くありました。土地のものをおいしく食べる、郷土の知恵と工夫は、私たちの商品の開発のヒントとなりました。
ひとことに「パスタ」といっても、そこには無限の楽しみ方があります。

現地レポート画像1
現地レポート画像2
現地レポート画像3
現地レポート画像4
現地レポート画像5
現地レポート画像6