「稲作発祥の地 神様に選ばれた地」と伝えられ、この地域に有する三日月形の田圃、通称「月の輪田」は、お食事を司ると言われる豊受大神が、天照大神のために初めて籾種を蒔いて稲作をおこなった田圃とされています。
自然豊かな土地が持つ、清らかな水と空気、こだわりの植物由来有機肥料による、安心・安全な稲作が最高品質のお米を作り出しております。
ファームコナカは、肥料にこだわっています。おいしく育てる為だけではなく、地域の自然環境を守る為に、植物由来の安心・安全な有機肥料『米の精7号』を使用し、可能な限り減農薬栽培にて育てています。この『米の精7号』は、米ぬか・菜種・大豆を主原料としており、化学肥料や動物性有機肥料は一切使用しておりません。循環型SDGsに即した、人にも環境にも優しい『自然循環型農法』でお米を栽培しています。
『米の精7号』は生ぬかとほぼ同成分。必要な栄養分がバランスよく含まれており、微生物の繁殖に必要な成分や適度の糖質分を備えていることで、健康的なおいしいお米が育ちます。
こだわって育てたお米の味は、炊き立てはもちろん冷めたおにぎりでも、一粒ひとつぶにお米本来の噛み応え・旨味・甘味が凝縮されています。嚙めば噛むほど味わえる旨味、一度食べたら忘れられない感動できるお米を一人でも多くの方にお届けしたい。そんな思いで取り組んでいます。
大人だけでなく子供たちにも大人気で、おかわりが止まらない、そんな京丹後のおいしいお米を是非ご賞味ください。