2024年無印良品ネットストアで人気だったものランキングで1位の発酵導入美容液(50㎖・¥1,990)。成分や使い方など、気になるポイントをまとめました。(取材・文/草野舞友)
※2024年1月~10月の注文件数をもとに集計
「米ぬか発酵液」って
どんな成分ですか?
天然由来成分100%(天然成分を化学的に反応させた成分を含む)で、その65%以上が「米ぬか発酵液」という美容成分でできています。これは無印良品が独自に開発したもので、7種のビタミン、8種のミネラルを含む、山形県産の米ぬかを発酵することにによって得られたうるおい成分で、もっちりとしたハリのあるなめらかな肌に導きます。
どんな人、どんな肌悩みに
向いていますか?
濃厚なとろみのあるテクスチャーで、化粧水をつける前に使用するのが特徴の発酵導入美容液。「化粧水が浸透しにくい」「最近、肌のごわつきが気になる」という人におすすめで、保湿成分が角質層まで浸透しやすいなめらかな肌に整えます。また、無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、アルコールフリーです。
「発酵導入化粧液」と何が違うの?
どちらを使うべき?
どちらも同じ働きのアイテムですが、1番の違いはテクスチャー。
とろみのある発酵導入美容液に対して、発酵導入化粧液(300㎖・¥1,590)はさっぱりとしたテクスチャーです。より乾燥が気になる人は発酵導入美容液、さっぱりとした使い心地が好きな人は発酵導入化粧液がおすすめです。2つの商品を季節によって使い分けているという人も。
どんな順番で使うと効果的?
肌はどう変わるの?
クレンジングや洗顔をしたあと、発酵導入美容液を1~2プッシュ手にとって顔全体になじませます。それから化粧水→乳液やクリームの順に肌を整えればOK。毎朝晩の使用が可能です。商品レビューは4000件を超え、★4.7と高評価(※2025年3月20日現在) 。
【商品レビュー】
「何回もリピしています。乾燥肌なので、使用後は化粧水の浸透が良く肌の調子が整いました」。
「お肌のキメが細かくなって乾燥を感じなくなりました。使うのをやめた時に気づきました」。
「お肌もちもちツルツルになります。少量で伸びが良く初めて使用した時はちょっと感動でした。リピート購入しています」。
発酵導入美容液・化粧液についてもっと知りたい方は▸
こちら