Café&Meal_MUJI天神大名

【Café&MealMUJI天神大名】美味しさの秘密

01

スタッフのおすすめ

2022/01/10

こんにちは、Café&MealMUJI天神大名です。
 
今回ご紹介するのはシェフズデザートプロジェクト第3弾「柑橘のティラミス」です。
少し前のおたよりでもご紹介しましたが、今回は美味しさの秘密をお伝えします。
 
02
 
ティラミス 650円(税込)
 
まず、柑橘のティラミスにはトッピングのコーヒー味の手焼きせんべい、そしてココアパウダー、イタリアンメレンゲとマスカルポーネチーズに愛媛県産柑橘の果汁を合わせたクリーム、マーマレードジャム、サクサクのサボイアルディーに柑橘果汁をたっぷり染み込ませたビスケットが入ってます。
 
03
 
美味しさの秘密その1、柑橘のティラミスの1番の特徴ともいえる、柑橘の果汁にもこだわっています。
みかんで有名な愛媛県で1番、ということは日本で1番ともいえるみかんを育てる小林農園さんの「媛一みかん」のジュースをたっぷりと使用しています。
食べると口の中でジュワッと広がる濃厚なクリームに柑橘の爽やかさがとても相性抜群です。
 
04
 
美味しさの秘密その2、トッピングのコーヒー味の手焼きせんべいです。
こちらは、岐阜県にある田中屋せんべい総本家さんが「柑橘のティラミスに合うように」とティラミス専用にこだわって作っていただいたせんべいになります。
香料等を使用しないシンプルな材料で、一つ一つ丁寧に手焼きで作られているんですよ。
少し厚みのあるコーヒー味の手焼きせんべいに、カカオ豆を焙煎し砕いたカカオニブが入っています。パリッとする歯ごたえがこのティラミスの特徴の1つ。コーヒーとカカオの風味が、味わい深く美味しいのです。
 
05
 
美味しさの秘密その3、マーマレードジャムです。
無印良品みんなみの里の工房にて佐藤さんが地元の温州みかんを皮まですべて使い手間暇惜しまず仕込んでくれたものを全店にて使用しています。
粗めのペーストで、香りは多く残ってますが苦味は夏みかんほど多くはありません。
 
たくさんの想いが込められた岸本恵理子さんによりご考案された「柑橘のティラミス」1月12日までの販売となります。
 
06
 
温かい紅茶やルイボスティーとも相性抜群です。
プラス200円でセットにできますよ。
 
当店で贅沢なティータイム、いかかですか。
 
Café&MealMUJI天神大名