6月27日(木)
無印良品 渋谷西武にて「小菅村のおばあちゃんに教わる梅干し仕込み」を開催しました。

山梨県小菅村で、「日喜屋」の屋号でこんにゃくや梅干しなど原料から作っています。
傾斜40度もの斜面を利用した「掛け軸畑」で代々引き継いできた梅は、農薬や肥料を一切使わずに丹精込めて育てています。
今回はそんな小菅村の完熟梅を使用し、梅干しを仕込みました。

ワークショップは梅のなり口についているヘタを傷つけないようにとり、
焼酎をかけて塩を混ぜてもみます。

梅をソーダガラス密封ビン約1,000mlに入れます。
あとはご自宅で重石をして瓶の上下を返して塩をまわして1ヶ月程度で漬け梅の完成です。

イベントは和気あいあいとした雰囲気で、
講師の木下ご夫妻は気さくに質問に答えてくださいました。
夏休みに向けてお子様向けのイベントも企画中です。
イベントへの参加については、from MUJIでお知らせします。
ぜひ、無印良品渋谷西武をフォローしてイベント情報をチェックしてください。
------------------------------------------------------------
渋谷西武のブログを見て下さりありがとうございます。
店舗ブログは毎週金曜日に更新中です。
この機会に、MUJI passportアプリ内で渋谷西武をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
イベント情報やおすすめのサービス、お得な情報や入荷情報をいち早く知ることができます。
この記事画面右上のフォローボタンを押して、グレーからエンジになればフォロー完了です。
無印良品 渋谷西武