渋谷西武

【渋谷西武】7/25「紋切り遊びでうちわをつくろう」イベントレポート

キービジュアル画像:7/25「紋切り遊びでうちわをつくろう」イベントレポート

イベント・地域情報/イベント

2019/07/29

7月25日(木)

無印良品 渋谷西武にてワークショップ「紋切り遊びでうちわをつくろう」を開催しました。

 

浅草で布製品の工房、ポンピン堂を営む大野ご夫妻をお招きしました。ポンピン堂は慶応三年(1867)創業の型染め屋「更銈=さらけい」を母体とする、工房です。

今回は江戸時代の伝統的な紙切り遊び「紋切」を体験し、自分だけのオリジナルうちわを製作しました。

 

折り紙で、ベースとなる「3つ折り」と「5つ折り」を折ります。

きれいな紋様をつくるにはベースをきれいに折るのがコツなんだとか。

単純な形に見えますがこれが結構難しいのです。

 

ベースができたら紋様の型に合わせて切り抜きます。

今回ポンピン堂さんには10種類の紋様を用意していただきました。

みなさま真剣な面持ちではさみを動かしていました。

 

いよいよできあがった紋様を丸亀のうちわに貼って完成です。

今回参加されたお客様の作品をご紹介いたします。

ワークショップの最後には紋様の成り立ちなど興味深いお話もたくさん聞けました。

 

ワークショップは夏休みとあってお子様が多く参加され、

紋切り遊びをきっかけに自由研究として、旅行先の各地の武将の紋様を調べるのだとか。

 

8月もお子様向けのイベントを企画中です。

イベントへの参加については、from MUJIでお知らせします。

ぜひ、無印良品渋谷西武をフォローしてイベント情報をチェックしてください。

 

 

------------------------------------------------------------
渋谷西武のブログを見て下さりありがとうございます。
店舗ブログは毎週金曜日に更新中です。
この機会に、MUJI passportアプリ内で渋谷西武をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
イベント情報やおすすめのサービス、お得な情報や入荷情報をいち早く知ることができます。
この記事画面右上のフォローボタンを押して、グレーからエンジになればフォロー完了です。

無印良品 渋谷西武