新宿通り

【新宿】ものの断捨離。今の持ちものを見直してみました。前編

ロゴ画像:無印良品

その他

2019/04/16

気温が上がり、春めいた日が多くなってきました。

新生活を迎え、慌ただしい日々をお過ごしの方も多いこの季節。

感じ良く春を過ごせるよう、今の自宅にある持ちものを見直してみました。

 

まずこちらが自宅のリビングです。

こちらがダイニングです。

 

くらしの中で大切にしていることは、

「必要最低限のもので過ごす」

「すっきりとした空間で過ごす」

ことです。

仕事終わりや休日はリビングやダイニングで過ごす時間を大切にしています。

 

「目に見える空間」はものが少なく感じ良くくらせていますが、

「目に見えない場所」は感じ良くない場所があり、

日々に流されていました。

 

その場所がこちらです。

自宅にあるクローゼットです。

 

別角度の写真です。

 見た目も良くなく、整理が出来ていません。ものがたくさんありゴチャゴチャしている印象です。

 

そしてもう一箇所はシンク下。

こちらも感じ良くありません。

乱雑に食品などが置かれ、使いづらい日々でした。

 

そこで今回、クローゼットやシンク下の断捨離を行い、

以下のように整理することが出来ました。

まずはクローゼットです。

 

こちらがシンク下です。

 

断捨離の模様と、

その際に使用した無印良品の商品は後編でご紹介します。

次回もぜひ見てくださいね。

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→