こんにちは。無印良品 所沢西武です。
ちょっと気温高めのGWはいかがお過ごしでしたでしょうか。
お散歩しているとバーベキューを楽しまれている方や、
家族の団らんで外出されている方もおりました。リフレッシュできましたでしょうか。
いつもと同じサイクルで、お仕事を頑張った方はお疲れさまでした。
いつもの日常に戻るときは、なんとなく気だるいですよね。
なにか美味しいもの食べたいなぁという方も多いのではないでしょうか。
無印良品の大人気商品、バターチキンカレー。
只今、歴代の懐かしいバターチキンカレーが待望の復活中です。
『あーどれだったかなぁ』という方の為に、初代から5代目までの
バターチキンカレーの特徴をご紹介します。
スタッフの名札に『15年の歳月をかけた、バターチキンです』とあるように、
最初のバターチキンカレーが誕生してから15年が経ちました。
初代のバターチキンカレーは2009年に誕生しました。
カシューナッツとバターの濃厚でまろやかな商品です。
2代目のバターチキンカレーは2012年に発売。
トマトの酸味と甘みを活かした商品です。
3代目のバターチキンカレーは2014年に発売。
トマトとバターのまろやかさを出し、カスリメティを使用した商品です。
ちなみにカスリメティとは、甘い香りに加えてほんのりとした苦みもあるスパイスです。
4代目のバターチキンカレーは2016年に発売。
カスリメティの香り、トマトの旨味、カシューナッツの生きたおいしさの中に、
ギーというバターオイルと使用しまろやかに仕上げた商品です。
そして今現在、販売している5代目バターチキンカレー。
ギー(バターオイル)、カシューナッツ、カスリメティの他に、
3種類のトマトを使用した商品です。
文字にするだけでお腹が空いてきました。
辛さ控え目なので、おいしくいただけます。
気になるバターチキンカレー、390円が350円でご購入できます。
ご自身の好みのバターチキンカレーに出会えますように。
フライパンから作るナンや、現地の作り方をお手本に一枚ずつ手でのばして
高温で一気に焼き上げた2枚入りのナンもございます。
大きすぎないナンがお腹に優しいです。ぜひご賞味くださいませ。
無印良品 所沢西武