こんにちは。無印良品所沢西武です。
お盆が終わり、夏も後半戦に差し掛かってきてなんだかソワソワしています。多分学生時代の夏休み最終週に突入して宿題どうしよう、自由研究どうしようっていうプレッシャー感を体が覚えているんだと思います。今更後悔してもどうしようもないですが、当時の私に助言をするのなら「その甘ったれた汚い思想をキレイに清めよ」と言いたいです。
今回のおたよりは「キレイ」に因んで、掃除用品をご紹介したいと思います。
紹介する商品は『
マイクロファイバーミニハンディモップ伸縮タイプ』です。
一言でハンディモップというと、既に一家に一本と言っていいほど常備している
掃除ツールだと思います。只、無印のハンディモップは一味違いますので、そこをご紹介します。
まず、見た目
パッと見た感じ、ここまでは何の変哲も無いはハンディモップです。本体があって、ケースが
があってという感じですね。
本当に紹介したいのはここからです。
まずモップのヘッド部分。
「PUSH」(押す)と書いてある部分ありますよ。
押すとどうなるか、もうお気づきの方も多いはず。
そうです。モップ部分が可動しちゃうんです。
しかも4パターン
こんなに角度が選べるハンディモップは正に優等生ですよ。
そして、動くのはモップ部分だけではないです。
取っ手部分にボタンがありますのでこれを押すと
そうです。伸びちゃうんです。商品名で書いてますもんね。
これが最大限まで伸ばした長さで、モップの先から取っ手の端まで最大約78cmまで伸びます。
(ちょっとわかりづらくてすみません)
モップの頭の角度が変わるに加え、長さが変わるという事は高い所の掃除をする際、脚立を使う頻度が
少なくなると思います。
こんな感じです。
最後に、この機能性が優等生ハンディモップ、お値段も優等生。
お値段は税込み990円です。
少しでもお掃除をラクにしたい、そんな方にオススメです。