所沢西武

【所沢西武】ひとり分からつくれる鍋の素

鍋のもと 新商品の黒板

スタッフのおすすめ

2021/10/20

 
鍋の素7種類の写真

こんにちは。所沢西武です。
涼しい季節になりました。
道端の金木犀がふんわりと香ってきますね。




今回はこれからの季節にぴったりの鍋の素のご紹介です。
昨年ご好評をいただいていた種類に加えて、新しい種類も仲間入りしています。


 
鍋の素 ビスク
・ひとり分からつくれる鍋の素 ビスク
フランスのビスクをお手本にしました。
海老の旨味とトマトの酸味がよく合います。
牛乳で薄めてお作り頂ける、濃厚な味わいです。
〆にはご飯を加え、チーズをかけるとリゾットとして最後までお召し上がりいただけます。



 
鍋の素 胡麻味噌担々
・ひとり分からつくれる鍋の素 胡麻味噌担々
中国の胡麻味噌担々をお手本にしました。
胡麻のコクを生かし、豆板醤と唐辛子でピリ辛に仕上げられています。
冷凍餃子を加えてアレンジも可能です。



 
鍋の素 サムゲタン




・ひとり分からつくれる鍋の素 サムゲタン
韓国のサムゲタンをお手本にしました。
鶏の旨味を生かした白湯に、生姜やにんにくをきかせてコクのある味わいに仕上げられています。
〆にうどんを入れて頂くと最後までおいしくお召し上がりいただけます。


 
鍋の素 バターチキンカレー
・ひとり分からつくれる鍋の素 バターチキンカレー
インドのバターチキンカレーをお手本にしました。
レトルトカレーで毎年人気のバターチキンカレーの鍋の素版です。
数種類のスパイスをきかせて深みのある味わいに仕上げました。
辛味はほとんどないので、お子様でも美味しくお召し上がりいただけます。



 
鍋の素 火鍋
・ひとり分からつくれる鍋の素 火鍋
中国の火鍋をお手本にしました。
火鍋は中国の鍋料理のなかでも長い歴史がある料理で、日本でも大ブームを起こしました。
花椒や唐辛子など10種類の香辛料をきかせた本格的な味わいです。 
ピリ辛に仕上げていますので辛いもの好きの方におすすめです。
〆には春雨を加えてさっぱりとお召し上がりいただけます。


 
鍋の素 スンドゥブチゲ
・ひとり分からつくれる鍋の素 スンドゥブチゲ
韓国のスンドゥブチゲをお手本にしました。
アサリなどの魚介の旨みがしっかりと感じられます。
納豆を入れると風味が増し、よりおいしくお召し上がりいただけますのでぜひお試しください。

 
鍋の素 台湾風豆乳スープ
・ひとり分から作れる鍋の素 台湾風豆乳スープ
台湾のシェントウジャンをお手本にしました。
シェントウジャンとは、豆乳とお酢でつくる台湾の定番の朝ごはんです。
鶏の旨みを生かし、黒酢とラー油をきかせて豆乳でまろやかな味に仕上げました。
牛乳で薄めて濃厚なスープをお召し上がりいただけます。
〆には中華麺を入れるのがおすすめです。




一人前用の小袋が4つ入っていますので、その日に必要な人数分でご利用いただけます。




パッケージに基本のレシピが記載されておりますが、いろんな野菜や魚介類などを入れて無限大にアレンジして頂けます。他の料理で余ってしまったものなども消費出来ます。




所沢西武ではこのほかにも定期的におたよりを配信していますので、ぜひご覧ください。
また、少しでも記事がいいな、面白いと感じたら画面右上のハートマークを押していただけると今後の励みになります。
ぜひ、よろしくお願い致します。




みなさまのご来店を心よりお待ち申し上げております。
無印良品 所沢西武