こんにちは。所沢西武です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
暑い日は涼しいお部屋でゆっくり読書の時間はいかがですか。
今回はMUJIBOOKSから8月のおすすめの本をご紹介します。
今月のテーマは『絵になる日々』です。
映画の絵看板や漫画のコマ割り、また今日という一日でさえも絵になる瞬間で出来ていると思うと世界が輝いて見えませんか。
売場にはれきしや遺産、そして日々の暮らしの中で誰しもが体験する事などを漫画や絵、写真を豊富に掲載した本を取り揃えています。
・れきしの絵解き
誰もが知っているつもりでも案外知らないことなどたくさんの情報が詰まっています。
子どもから大人まで、「あの」歴史的書物のおさらいを漫画でしてみませんか。
・バンドデシネ
バンドデシネとはフランスを中心に欧州で親しまれているストーリー漫画のことです。
今回は難民、学歴、LJBTなど、社会のリアルを描いた傑作短編を揃えました。
・遠ざかる日の記憶
昭和の街のいたるところで目にした絵看板や怪奇画をもう一度。
レトロが再流行している今、大人の方におすすめしたい本たちです。
・くらしの漫画
誰しもが経験しうる不思議な経験を丁寧に描写した本たち。
表紙も華やかで、部屋に飾っても絵になります。
この中でも特におすすめしたい本をご紹介します。
『おたからサザエさん』 朝日新聞出版
作者の長谷川町子さんの生誕100年を記念して新聞でしか見られなかった「幻」の漫画が書籍化されました。
何気ない一日の何気ない出来事を切り取り、家族の日常を描いています。
『わたしを支えるもの すーちゃんの人生』 益田ミリ
何気ない日々の中での周囲とのかかわりで自分の性格や価値観を考えさせられるひとりの女性のお話です。
小さな出来事で少し幸せを感じたり、逆にネガティブに感じてしまったり。
そんな日々を、自分の生活と照らし合わせながら読み進めると面白いかもしれません。
他にも絵本や生活に役立つ知識本など、様々なジャンルの本を多数取り揃えています。
ぜひ一度、店舗にお越しの際はBOOKSコーナーにもお立ち寄りください。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
無印良品 所沢西武