所沢西武

【所沢西武】MUJIBOOKSから10月のおすすめ

books10月のプロモーション

MUJI BOOKS

2021/10/05

 
10月のプロモーションの黒板


こんにちは、所沢西武です。
秋の味覚を楽しめる季節となりました。
みなさまいかがお過ごしですか?




今回はMUJI BOOKS売場から10月の特集のお知らせです。



今月のテーマは『腹八分目』です。
段々と秋らしい気候になり、いろいろな食材が旬を迎えましたね。
家族やお友達と楽しい食事をお楽しみください。




しかし、「食欲の秋」を理由に、ついつい食べ過ぎてしまうことはありませんか?
この食欲は、冬の前にからだの本能が勝手に蓄えたくなるからともいわれています。




そんなときに大切なのは「欲望のコントロール」です。
これがなかなか難しいところではありますが、意識を習慣付けていくとだんだんと慣れていくものです。
今月は食欲に限らず多方面の欲望のコントロールができる様な本を集めました。




今回はその中でもスタッフが特におすすめする2冊をご紹介します。

 
おすすめの2冊



・『月曜断食』 Harriet Ginza 総院長 関口 賢
最近、「断食ダイエット」や「ファスティング」という言葉をよく耳にしますね。
数日間食事をやめたり、食事を軽いものに置き換えたりしてなんだかつらいイメージがありませんか?
続かなかったり、一日中食事のことしか考えられなかったり。




でも、それを「月曜日だけ我慢する」と決めてしまおうという方法なのです。
一週間に一度だけの我慢なら、なんだか続けられそうではありませんか?



実際の成功例として、53歳の女性が10.3kgの減量を成功させています。
またダイエットのみでなく慢性疲労症候群、不妊、顔のむくみ、耳鳴りなど様々な体の不調が軽減された改善例もあります。




イラスト付きで読みやすく、お手軽なダイエットレシピも掲載しています。
ぜひこの機会に、この本をお手に取ってみてください。




・『ふたりはいっしょ』
アーノルド・ローベル 作 三木 卓 訳
子どものころ、教科書などでみたことはありませんか?
イラストが可愛くてなつかしい気持ちになります。
この本では、がまくんとかえるくんがクッキーがおいしくて食べるのをやめられない、奮闘しているかけあいが可愛らしいです。




ほのぼのとした日常のかけあいをお楽しみください。
お子様にはもちろん、大人の方にもおすすめの本です。




他にもたくさんの本を取り揃えております。
ぜひ一度、MUJIBOOKS売場にもお立ち寄りください。




無印良品 所沢西武