こんにちは。 無印良品 所沢西武です。
12月もあと10日をきり、ぐっと冷え込んできました。
みなさま、お変わりありませんでしょうか。
そろそろ、クリスマス。
ケーキや、お肉料理を楽しむ方もいらっしゃるかと思います。
クリスマスの後は、年末年始に備えて、お餅やお雑煮の材料などを
たくさん買い込む方も多いのではないでしょうか。
そんな年末年始に、さっぱりと気持ちのいい果物もいかがでしょうか。
昨年、順次販売開始しておりました「不揃いりんご」が
青森県弘前市から、所沢西武に入荷しました。
取り扱いは「サンふじ」です。
特に東北地域では多く生産しており、
青森県では、11月下旬~3月頃にかけて市場で見かける品種です。
「サンふじ」りんごの特徴は甘味、酸味、歯ごたえの三拍子がそろった人気品種です。
甘味と食感が強く、酸味と香りがやや強く、なんといっても
密が入りやすく、果汁たっぷり。
味と日持ち、ともに優れたりんごの王様です。
そして、「サンふじ」の由来ですが
ふじの中でも、太陽の光を浴びた状態で栽培された、りんごなので「サンふじ」と名付けられました。
成田農園さんは、昭和初期から90年続く歴史ある
りんご農園で、樹上でりんごを完熟させるために
雪の舞い始める11月中旬に収穫しているそうです。
また、農薬の使用量を出来るだけ抑え、
除草剤を一切使用していないのがこだわり。
なぜ「不揃いりんご」なのかですが、
味に変わりはないのに、
軸が取れているから、色にムラがあるから、
傷やシミがあるから、などの理由で
残念ながら市場に出れなくなったりんご。
見た目から判断すると、味や品質に
不安を覚えがちかもしれません。
でも、おいしさは変わりません。
「おいしいものはおいしいと食べて
実感してほしい」
そんな強い思いから販売しております。
「不揃いりんご」
1個 120円 (税込)です。
【ご購入の皆さまへお願い】
手指をアルコール消毒の上、ビニール袋に入れてレジまでお持ちくださいませ。
「味と品質を大切に」日々りんごを栽培、「
本物と真心」をお届けしている成田農園さんのりんご「サンふじ」。
この機会に、ぜひご賞味ください。
無印良品 所沢西武