こんにちは。
無印良品 福井西武です。
無印良品では、毎月11日から17日を
「くらしの備え。いつものもしも。」 期間とし、
防災に役立つ情報や商品をご紹介しています。
今回は「いつものごはん」について紹介します。
「いつものごはん」とは、いつも食べなれているものをストックしておくこと。
「ローリングストック」法という備蓄方法を聞いたことがあるのではないでしょうか。
備蓄する食料を決めたら備蓄目安量を用意して、
① 月に一度ほど、決まった日に食べる
② なくなったら、買い足しして補充する
①②を繰り返し行い、いつも一定量をストックする。
食料備蓄の目安は、基準の3日分に予備1日をプラスした4日分です。
決まった場所にストックしておくと安心です。
売場でも「くらしの備え。いつものもしも。」の紹介をしています。
ぜひ普段の備えの参考にしてくださいね。
無印良品 福井西武