ノースポートモール港北

【ノースポートモール港北】MUJIで調味料!?女子会の持ち寄りメニューに大活躍!

キービジュアル画像:MUJIで調味料!?女子会の持ち寄りメニューに大活躍!

スタッフのおすすめ

2019/08/14

生活担当のHです。
今日はお友達に相談されたお話です。

――今度持ち寄りパーティの女子会があるんだけど、あまり時間もないし、ステキなメニューも思いつかなくて困っているの。

持ち寄りは、他の方のお料理を食べられて楽しみだけど、何を持って行くか悩むのよね。
何かテーマのある会なの?

――そんなに大げさな会じゃないんだけど、ワイン好きな人が多いから、洋風かな。

最近私が気に入っている、無印のディップソースはどうかしら。
スティック野菜とディップソースが2種類あれば、簡単な前菜になるわ。
ビンのデザインもシンプルだから、そのままテーブルの乗せて大丈夫。

ディップソース赤ピーマンはこちら

――好みの味を選べるの、みんなに受けそう。

このディップソースで卵サラダを作ると、マヨネーズだけより味に変化が出て、ちょっとデパ地下のデリみたいになるわよ。

――無印に調味料類があるなんて、知らなかった。

ドレッシングもあって、手軽にオシャレなサラダができるわ。

この人参ラペは、とても簡単!
少しだけ丁寧にニンジンを千切りにさえすれば、電子レンジで2分くらいチンして、レモンドレッシングを混ぜるだけ。穏やかな酸味と甘みのバランスがいい感じ。
仕上げように無印のレーズンとナッツを砕いてトッピングしたら、味に深みが出てさらに美味しくなったわ。

レモンドレッシングはこちら

ナッツ&レーズンはこちら

小さめのボトルだから、これもそのままテーブルに乗せて邪魔にならないし、いくつか持って行くと、揚げ物のソースにも活躍しそうね。

――参考になるわ!ほかにアイディアはある?

シメのごはんに、カレービュッフェはどうかしら?レトルトカレーを温めて、テーブルの真ん中に並べるの。女の人は、少しずついろんな味を楽しめると嬉しいよね。
色々持って行って、どれを温めるかみんなで選ぶと、盛り上がりそう。

定番モノは大袋でたっぷりめに用意するのもいいね。
みんなでシェアすると普段買わない新しい味にチャレンジできるチャンスになって、それも楽しそう!

カレーはこちら

パーティ会場のお家で、ごはんだけ炊いてもらうのもいいし、お気に入りのパン屋さんでバケットを薄めにスライスしてもらえば、ワインのお供にもよさそうね。
お料理好きなメンバーなら、その場でナンを焼くのもいいんじゃない?フライパンで簡単に温かい出来立てのナンを食べられる。
一緒に何か作ると、また仲良くなれたりするのよね。量は、4人で2袋くらいは必要かな。

ナンはこちら

――なんだか楽しみになってきた。色々工夫してやってみるね。

持ち寄りの時は、清潔な容器で、保冷材など使って温度変化にも気をつけてね。

楽しいパーティになりますように。

 

夏休みは人が集まる機会が多いですよね。

皆さんも、ぜひ参考にしてみて下さい。


この記事を楽しんでいただけましたら、右上のハートマークをお願いします。
今後のおたよりの参考にしています。
これからも、皆さんに共感していただけるような情報の発信をしていきたいと思ってます。
皆様のご来店をお待ちしております。

無印良品ノースポートモール港北