こんにちは。
本日は無印良品のデニムについてのおたより配信です。
さっそくですが無印良品のデニムにはいくつかの特徴があることを
ご存知でしょうか。
まずひとつは形の種類が4種類あるという事。(婦人)
FIT1~4という表記で展開があり、
①SKINNY(スキニー)
②SLIMSTRAIGHT(スリムストレート)
③BOYFIT(ボーイフィット)
④WIDE(ワイド)
となっています。
(紳士はスキニー、スリム、ストレートの3種類)
縦横にストレッチがきく生地を使用しているのでどの形も
動きやすいです。デニムにもオーガニックコットンを使用しています。
今回は婦人のデニムについてご紹介いたします。
①スキニー
形は細めなのでぴったり足に沿います。
丈はアンクル丈(70cm)です。
②スリムストレート
スキニーに比べるとすこしゆったりめのシルエットです。
膝下はまっすぐになっています。
丈はアンクル丈です。(70cm)
③ボーイフィット
スキニー、スリムストレートに比べるとややゆったりめです。
丈はこちらもアンクル丈ですが写真のスタッフのように折り返して履くのも〇
身長、体型に合わせてお楽しみいただけます。
スキニー、スリムストレート、ボーイフィットは
ネット限定ではありますが、フルレングスという少し長めの丈の販売もあります。
④ワイド
形はかなりゆったりめの股下はまっすぐになっているシルエットです。
横から見ると太さがわかりやすいです。
ダボっとしているので、体型カバーもできておすすめ。
形の紹介は以上になります。
また毎日のコーディネートや新しいものに買換えたい!という時に、自分の愛用の商品がわかりやすいように、シルエット名の印字がしてあるんです。
これで複数デニムを持っていても、間違えることなく自分の履きたものをえらべるので、うれしいポイント。
そしてこちらも無印良品ならではのポイント、「第6ポケット」。
歩く、座るなどの日常的な動作に問題が少ない位置についてるので
スマートフォンなどをしまうことが出来ます。
また洗濯ネームはポケットの内側部分に印字されているので、
タグのごろつき感などの軽減にもなっています。
ネットでご注文、最寄りの店舗で受け取りなら、ご試着後に裾上げを承れるので安心です。
こだわりがたくさん詰まった無印良品のデニム、是非この機会にお試しください。
無印良品 ルミネ町田