こんにちは。
週末限定で販売しているお野菜、今週も入荷致します。
今週も引き続き三浦農園さんの水なす、柳勝遠藤農園さんのミニトマトです。
ミニトマトは先週すぐ完売してしまい、お手に取れなかった方も多いのではないでしょうか。
今週はたくさん入荷致します。
水なすもトマトもとっても美味しくて、スタッフの中でもリピート購入続出でした。
私もトマトは2袋、水なすは合計4本も購入してしまいました。
トマトは
先週のおたよりでもお伝えしていた調理法で食べました。
オリーブオイルでにんにくを熱し、そこにご飯と半分に切ったミニトマトを入れて潰しながら炒めるだけ。
味付けは塩とブラックペッパーだけです。
加熱することによって、トマトの旨みやコクが強く感じられます。
トマトを潰すことによってご飯に色味が移り、見た目にも鮮やかです。
生で食べた後は是非、加熱したトマトも食べて頂きたいです。
水なすは、先日発売された素材を生かしたパスタソース粗挽き肉のボロネーゼと一緒に頂きました。(写真を撮り忘れてしまいました…)
オリーブオイルで水なすを炒めたら、ソースを入れて温まれば完成。
なすと挽き肉、間違い無い組み合わせです。
他にもつくりました。
スタッフSさんが、生で食べると果物みたいで美味しかったと言っていて、私も気になっていました。
ボロネーゼと食べるときにひとつ生で食べてみたのですが、噛むと水分が溢れてきて、本当に果物のよう。
その日は全て加熱してしまったので、また別の日に生で頂きました。
手でひとくち大に割いたらオリーブオイルと塩をかけただけ。
新鮮でアクの少ない、この水なすならではの食べ方です。
オイルの風味とよく合うので、是非こちらもお試し下さい。
火を通したなすも食べたかったので、同じ日にもう一品つくりました。
すこし多めのサラダ油で焼き目をつけます。
あとはお醤油をかけただけ。
やっぱり加熱するとすごく甘さが増して、生で食べるときとはまた違った美味しさです。
素材が良いので、シンプルな味付けで本当に美味しく頂けますよ。
6月25日金曜日から27日日曜日までの3日間限定です。
このお野菜はスーパーで買えない味だと思います。
おすすめです。
ルミネ町田