こんにちは、イオンモール桑名です。
秋も深まってきましたね。
5種のパスタと7種のパスタソースが新登場で、ますます選ぶのが楽しくなるラインナップ!
その中からショートパスタの『リガトーニ』とソースは『ボロネーゼ』を作ってみました。
⚫︎有機オリーブオイル⚫︎
茹であがったパスタをオリーブオイルであえると時間が経ってものびにくくなります。
無印良品のオリーブオイルは液ダレしないし、出しやすく、ほどよい辛みと香ばしい後味が特長のエキストラバージンオイルです。
⚫︎塩タブレット⚫︎
忙しいとついついパスタを茹でる時の塩を適当に入れてしまいますが、これがあればとても楽チン。フランス産の岩塩をタブレット状にかため、計量いらずに使えます。
一粒、約10gです。
◼️ ショートパスタのおいしい茹で方 ◼️
塩10g : 水 1L : パスタ 100g
一人前のパスタを茹でる時の基本です。覚えておくと便利です。
①お湯をわかす
大きめの鍋に水1Lを入れ、沸騰させる。
沸騰したら塩10gを加え、中火にする。
(2人前なら2L、塩20g)
パスタを茹でるときに大切な塩加減、ソースと絡めたときにより味が引き立ちます。
②パスタを茹でる
パスタを鍋に入れ、軽くかき混ぜ、泡がポコポコと出ている程度に火を弱めときどき軽くかき混ぜながら、袋に記載されている茹で時間茹でる。
③お湯をきる
ザルに茹でこぼし、しっかりお湯をきってオリーブオイル大さじ1をまわしかける
④ソースをあえる
湯煎しておいたソースをかけてあえ、お皿に盛り付けて完成。
無印良品のパスタは、特に旨みの強いデュラム小麦(ぷりっとした弾力のある食感を出すために必要なたんぱく質を多く含む、パスタに適した小麦の品種)
出来たてのアツアツをぜひお楽しみください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
イオンモール桑名