こんにちは。無印良品イオンタウン守谷です。
前回は「綿であったかインナー」の持つ機能についてご紹介しました。
「色々良い事はわかったけど、色や形はどれを選べばいいの?」
「チラ見えしてしまわないか心配…」
女性にとっては大きな問題ですよね。今回は選び方についてご紹介したいと思います。
●まずは首の形から
綿であったかインナーの八分袖シャツにはUネックとVネックがございます。
どちらも首周りは少し深めになっていますので上に着た物の襟元から見えにくくなっています。
ですがVネックの方首回りは広く、カットは鋭角になっていますので、シャツの襟のボタンを開けて着る場合や、ボートネックなど広く浅く開いた服などにもオススメです。また背中側も深く空いていますので様々な形のお洋服にもオススメです。
●重ねるのに適した色は?
綿であったかインナーはオフ白・ライトベージュ・チャコールグレー・黒の4色ございます。
オフ白は同じような色合いの白いシャツの下に着ると馴染んで目立たなくなります。
ただ、透け感のあるニットなどの下に着るとかえってくっきりと透けてしまう事も...。
そんな時は肌に近い色のライトベージュがオススメです。
チャコールグレーや黒などの強い色は、やはり黒やネイビーといった濃い色と重ねると綺麗に馴染んで目立ちません。
●実は袖口からものぞきません
上記で首の形や色からインナーが目立たない選び方をご紹介しましたが、実は綿であったかインナーは袖口からも見えにくい長さの八分袖です。
しっかりと腕もあたたかく、且つ目立たない!細やかな機能満載の一枚です♪
形や色選びのお役に立てましたでしょうか?
ぜひ店頭でお手に取ってみてくださいね。
無印良品 イオンタウン守谷