テラスウォーク一宮

【テラスウォーク一宮】夏のおしゃれは足元から!

【テラスウォーク一宮】夏におすすめ靴下

スタッフのおすすめ

2020/06/05

こんにちは。

無印良品テラスウォーク一宮です。

 

梅雨入りも近いのか本格的にムシムシと暑くなってきましたね!

 

みなさんは熱中症対策や夏の装いの準備は出来ていますか?

ここ最近、当店でも真夏に向けてさらっとしたインナーやパジャマを手に取る人が格段に増えてきました。。。が、みなさん足元の夏の装いの準備はOKですか?

 

夏になると足首を出すおしゃれやサンダルとのコーディネートも増えますよね!

 

そこで今日は定番商品の靴下から夏にぴったりの商品とコーディネートを紹介しちゃいます。


その①『足なり直角 凹凸パイル編み スニーカーイン靴下』

【テラスウォーク一宮】凹凸パイル編みスニーカーイン靴下


スリッポンスニーカーと合わせることで足首が出るのでとてもすっきりした印象になりますね!

【テラスウォーク一宮】パイル編み甲のデザイン


こちらの靴下のおすすめポイントはなんといっても甲のあたりがメッシュっぽくなっており通気性がいいところです!

【テラスウォーク一宮】凹凸編み


もうひとつ、足の裏が凹凸に編まれているので、愛用しているスタッフも「べたつかずさらっと履ける感じがするのでこの時期は愛用しています」とのこと!


パイルつながりでもう1点・・・
その②『足なり直角 足底パイル編み ショート丈靴下』

【テラスウォーク一宮】足底パイル編みショート丈靴下


こちらはサンダルとの組み合わせをご紹介します!

【テラスウォーク一宮】足なりサンダルと足底パイル編み靴下


靴下と合わせたのは『甲の高さで調節できるサンダル』です。
素足で履くサンダルもいいですが、靴下を合わせるとぐっと雰囲気が変わります。

また、私のようなこの季節手足の先が冷える・・・という方にもサンダル×靴下の組み合わせはおすすめですよ~


さて、みなさん、この記事を読みながらパイルだの、ショート丈だの、スニーカーインだの・・・なんだか色々あるな・・・と感じた方もいらっしゃるのではないかと思います・・・。

そうなんです、無印良品では使う季節やシーン、お好みに合わせて選んでいただけるよう、ほんとうにいろいろな丈、素材、色柄の靴下があるんです!

「この素材ってなんなんだろう?」「この履物にあう色や靴下はどれかなぁ」と迷うことがあればぜひお近くのスタッフにお尋ねくださいね。


ちなみに・・・無印良品のえらべる靴下3足790円は、紳士靴下と婦人靴下の組み合わせでも適用されますよ!
ご自身の靴下のお買い物と一緒に、父の日のちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
※ただしキッズ・ベビーの靴下は別になりますのでご注意下さい。


ぜひ、お好みの靴下を探しにいらしてくださいね。

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
無印良品アクアウォーク大垣店のおたよりでも靴下が紹介されています!
こちらもぜひ覗いてみてくださいね。


無印良品 テラスウォーク一宮