こんにちは。MUJIcomエトモ武蔵小山です。
地震がおきたとき。一時的な停電に見舞われたとき。
それらはいつも突然起きますが、皆様はその突然のときのための備えをされていますか?
無印良品では、そんな備えを日々の暮らしの中に組み込む「
いつものもしも」を提案しております。
今回は普段から携帯できる「携帯セット」、おでかけや旅行にも使える「持ち出しセット」、もしものとき自宅で過ごすために役立つ「備えるセット」の防災セットをご紹介いたします。
携帯セットは、除菌シート、マスク、絆創膏がEVAケースにコンパクトにまとめられています。
持ち出しセットには携帯セットの内容にエマージェンシーシートやコンパクトヘッドライトなどが加えられ、また外袋は濡らしたくないものを収納できる仕様になっています。
さらに備えるセットになると、持ち出しセットに加え3日分の携帯トイレや軍手などが入っており、備えの第一歩としておすすめの内容となっております。
備えるセットはセット内容にはボリュームがありますが、しまうにも取り出すにも便利な箱型で、ファイルボックスの横にすっきり収まります。
他にも、あったらいいな、と思うものをご自身で加えて、防災セットをカスタマイズされるとより心強いでしょう。
無印良品では手回し充電ラジオ、乾電池、水のいらないシャンプーなどの商品もご用意いたしております。
また、レトルトカレーシリーズや食べるスープシリーズなども備蓄におすすめです。
いつかのために、いつものもしも。
9月の防災月間の機会に、備えの再確認をされてはいかがでしょうか。
備えの見直しも、MUJIcomエトモ武蔵小山で。