皆さま、こんにちは。
今回は、11/19~12/19までInstagramにて開催している「お菓子のアレンジでツリーをつくろう」という投稿企画のご案内を致します。
参加される方は、“
特大バウム各種”または“
プレーンクッキー各種”を、クリスマスらしくアレンジして「#2021mujiお菓子のアレンジでツリーをつくろう」のハッシュタグをつけてInstagramに投稿してください。
皆さんが投稿したお菓子の写真が“MUJI CHRISTMAS TREE”のオーナメントとなって、無印良品公式サイトに掲載されます。
モリタウン昭島店では、お菓子作りがとても得意で、いつも素敵に作ってくれるスタッフのNさんにお願いしました!
特大バウムの上にのっている大きなリボンが印象的な、食べるのが勿体ないくらい可愛いアレンジです。
無印良品の「
マシュマロ」「
特大バウム」を使用しています。
まず、このリボンが何でできているのか、、、
私も教えてもらうまでわからなかったのですが、これは「マシュマロフォンダント」というマシュマロを使ったお菓子だそうです。
必要な材料は、マシュマロ、お水、粉砂糖、食紅の4種類です。
粉砂糖は下の写真の様なケーキ用のものを使用しています。
まず、マシュマロとお水適量をレンジで温めてから、粉砂糖を加え、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。
マシュマロフォンダントに色を付けたい方は、このタイミングで、お好きな色の食紅を入れてください!
手でこねられるくらいの固さになるまで、様子を見ながら粉砂糖の量を調整してください。
生地が出来上がったら、型を取ります。
リボンを立体的に作るために、クリアファイルを用いて、何枚かに分けて作っています。こちらは、クッキーの型などでも代用できるそうです!!
今回はお店で展示用に作ったので、特大バウムの周りは崩れにくくするためにアイシングでコーティングしていますが、お家でやる際には、生クリームでも簡単に美味しく出来上がると思います。
クリスマスが近くなり、最近は街中でもツリーやイルミネーションを目にすることが多くなりましたね。
普段とは少し違った特別感が味わえる毎日に、少しワクワクしています。
無印良品のお菓子も、ぜひ、クリスマス仕様にアレンジしてみてください!
世界に一つだけの皆さまのアレンジの投稿をお待ちしています。
無印良品 モリタウン昭島