ルクア大阪

【ルクア大阪】本格パスタの新商品

スタッフがパスタを持っている写真

スタッフのおすすめ

2023/09/14

みなさま、こんにちは。
無印良品 ルクア大阪です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

みなさま、”無印良品”といえば何を思い浮かべますか?
カレー?バウム?
実は9/6にこれから無印良品がぜひおすすめしていきたい新商品”パスタシリーズ”がたくさん登場いたしました。
今までにもパスタの商品展開はございましたが
今回は実際にパスタの本場イタリアに赴き
現地で学んだことを生かして商品開発に取り組んだそうです。

日本ではスパゲッティがパスタの主流になっていますが
パスタが変わるだけでその食べ方は無限に広がる楽しさがあります。
その楽しさをお客様に感じていただきたい、その思いから一見馴染みのないショートパスタもございますが
ご安心ください、パスタと合うソースがわかりやすいようパッケージに載っております。
ぜひ参考にしてくださいね。
 
パスタの写真

ショートパスタ リガトーニです。
厚みがしっかりしていて食べごたえもしっかりしています。

合うパスタソースはこちら
パスタソースの写真

ボロネーゼとピスタチオクリームです。
ボロネーゼは2人前の容量の商品もございます。
家族で食べるもよし、お腹がペコペコの時には一人で大盛りパスタにするのもいいですよね。


続いてこちら
パスタの写真

ショートパスタ ペンネ・リガーテです。
パスタの中と側面のくぼみにソースがよくからみます。

合うパスタソースはこちら
パスタソースの写真

ポモドーロです。
トマトの旨みを生かしたこちらのソース、にんにくやチーズのコクとバジルの風味をきかせて仕上げました。
ガツンとした味がお好みの方におすすめです。

そしてやっぱり迷ったならこちら
パスタの写真

ロングパスタ スパゲッティです。
パスタの王道ですね。

合うパスタソースはこちら
パスタソースの写真

紅ずわい蟹のトマトクリームソースです。
紅ずわい蟹の旨みを生かし、完熟トマトと生クリームを加えて
なめらかで濃厚な味に仕上げました。

そして最後にパスタ作りには欠かせない
塩タブレットの写真
塩タブレットをもつスタッフの写真
塩タブレットです。
パスタの茹で塩、一体何グラムが正解なのか・・・?と悩む必要がないこの一品
画期的!と感動しました。(料理初心者のスタッフは特に)
他のスタッフもこんな商品があるんだ!と感心していました。

まだまだ商品はございますがまた次週に更新いたしますね。
お楽しみにお待ちください。

最後までご覧いただきありがとうございます。

MUJI Passportではフォローした店舗から
おすすめの商品やお知らせを「おたより」として配信しています。
ぜひルクア大阪をフォローして、お気に入りの記事や商品を探してみてください。

関連商品