ゆめタウン下松

【ゆめタウン下松】#03お家cafeレシピ:「オレンジレモンゼリーソーダ」

45279_2021_06_21_00

食のお便り/レシピ

2021/06/21


いつもおたよりをご覧いただきありがとうございます。
無印良品ゆめタウン下松です。

無印良品には、テイスティングアドバイザー(TA)というスタッフが在籍している店舗があります。

TAは店舗やおたよりを通してフードペアリング、アレンジレシピなどのご紹介を行っています。

さて、先週ご紹介した「素材を生かしたインスタント ほうじ茶ラテ」のアレンジレシピの記事はご覧になられましたでしょうか。
今週は、「素材を生かしたインスタント ブラッドオレンジ&イタリアンレモン」を使った、TA考案の夏らしい涼しげなアレンジレシピをご紹介いたします。
 
2021_06_21_01



商品名 素材を生かしたインスタント ブラッドオレンジ&イタリアンレモン  税込 390円
 
■材料 4人分
・素材を生かしたインスタント ブラッドオレンジ&イタリアンレモン・・・大さじ5
(ゼリーにするので、パッケージの作り方よりも濃いめにしています)
・水・・・500ml
・粉寒天・・・4g
Cafe&Meal MUJI サイダー 330ml・・・1本
 
・そのほかの材料
・ミント・・・適宜
 
2021_06_21_02



■作り方手順
1、鍋に半量の水250mlと粉寒天を入れて火にかけ、寒天が溶けるまで混ぜます。
2、残りの水250mlに、素材を生かした インスタント ブラッドオレンジ&イタリアンレモンを入れてよく溶かします。
(ゼリーにするので、パッケージの作り方よりも濃いめにしています)
3、1の鍋に2を入れて一度、火にかけてよく混ぜます。沸騰前に火を止めます。
4、容器に移して粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やします。
5、ゼリーが出来上がったら、カットしてグラスに入れサイダーを注ぎます。
6、お好みでミントを添えて完成。サイダーの透明感で、ゼリーの色がきれいです。目にも涼しいドリンクです!


 
45279_06_21_03
45279_2021_06_21_04
45279_2021_06_21_05
45279_2021_06_21_06


■アレンジポイント
飲み物をみかんソーダ・りんごソーダ、紅茶やフレーバーティーなどに変えてアレンジすると、いろいろなバリエーションが楽しめます。
紅茶を注いで、オレンジレモンゼリーティーにしてもおすすめです。
こちらは、オレンジのグラデーションが夕焼けみたいできれいです。
 
45279_06_21_07
45279_06_21_08

いかがでしたか。
なんだか海辺のカフェで飲みたくなるようなドリンクですよね。

おうちで過ごすことが多くなりそうな夏ですが、オレンジレモンソーダでおうちカフェを楽しんでみませんか。

無印良品 ゆめタウン下松