ゆめタウン下松

【ゆめタウン下松】お家cafeレシピ:「ほうじ茶ラテアイスのパフェ」

2021_06_13_00

食のお便り/レシピ

2021/06/14

こんにちは、無印良品ゆめタウン下松です。
いつもおたよりをご覧いただきありがとうございます。

無印良品には、TA(テイスティングアドバイザー)というスタッフが在籍している店舗があります。TAは店頭やおたよりにて食にまつわる話題や、フードペアリング、アレンジレシピなどのご紹介をしております。

本日は無印良品のテイスティングアドバイザーが考案した、ひんやりとしたデザートが食べたくなる今の季節にぴったりの、おうちで手軽に作れる素材を生かしたインスタントほうじ茶ラテを使ったアレンジレシピをご紹介いたします。

2021_06_13_01



■用意するもの(2人分)
・無印良品で揃う材料

素材を生かしたインスタント ほうじ茶ラテ・・・大さじ2
(パッケージ記載の濃さの水で溶かす)
素のままミックスナッツ・・・適量
お好みのバウム・ケーキ・・・適量
 
・そのほかの材料
生クリーム・・・1パック

2021_06_13_04


 

2021_06_13_05


■作り方手順
1、耐熱容器に生クリームとほうじ茶ラテを入れ、ラップをしてレンジで加熱する(500Wで2分)
2、レンジから出してよく混ぜる
3、素のままミックスナッツを入れて混ぜる
4、冷凍庫で2時間ほど冷やしたところで1回全体をよく混ぜる
5、もう一度冷凍庫で冷やす
6、無印良品のお好みのバウム・ケーキを適当な大きさに切る。
(写真は抹茶と鹿の子のケーキ、ほうじ茶バウムを使用)
7、容器にバウム、ケーキ、アイスを盛り付ける。
 

2021_06_13_03


■アレンジポイント
・バウム・ケーキを変えるだけで、さまざまな味を楽しむことができます。
・火を使わず、混ぜるだけなので、小さなお子さんやお菓子作り初心者の方でも気軽に作れます。

2021_06_13_06


 

2021_06_13_07
 
いかがでしたか。とても美味しそうなのに手軽に作れそうですよね。
当店でもレシピに使用した商品を取り扱っております。
いろいろな組み合わせで作って、みなさんのお気に入りを見つけてみてくださいね。



無印良品ゆめタウン下松