アミュプラザ博多

【アミュプラザ博多】ピュアオイルで自分磨き

ピュアイルで自分磨き

スタッフのおすすめ

2020/01/08

みなさんこんにちは、無印良品アミュプラザ博多です。

2020年の抱負をみなさん決められましたか?
私は今年、【自分磨き】の1年にしたいと小さな目標を掲げました。

その第一歩として、まずは無印良品でも人気の
『ピュアオイル』を使いこなそうと思ったのです。

まず種類が大きく分けて6つあります。
ピュアオイル6種

植物からしぼったオイルを化粧品用に精製しているため、
全て、顔・体・髪などの全身のケアに使えるのですが
今回は、それぞれの特徴をもとに、おすすめの使い方をご紹介していきます。

【肌荒れを防ぎたい、エイジングケアしたい】方は
『ローズヒップオイル』がおすすめ!
ローズヒップオイル

肌をしっとりとおおうローズヒップオイルは、
夜寝る前に、部分的に使うのがおすすめです!
ローズヒップオイル使用中


【オイルのべたつきが苦手だけどチャレンジしたい】
『オリーブスクワランオイル』がおすすめ!
オリーブオイル

さらっとして、皮膚に対するなじみが良いのが特徴です。
全身に使えます。
オリーブスクワラン使用中

【髪の毛のケアを重点的にしたい】
『アルガンオイル』がおすすめ!
アルガンオイル

ビタミンE などを含んでおり、化粧水の前の導入液のかわりや、
傷んだ毛髪の油分補給にも使えます!
アルガンオイル使用中


【マッサージをするときに使いたい】
『スウィートアーモンドオイル』がおすすめ!
スウィートアーモンドオイル

重すぎず軽すぎない粘性のため、マッサージ用に適しています!
しっとりとした使用感で、肌の水分が失われるのを防いでくれます。
スウィートアーモンドオイル使用中


【重点的に保湿したい場所がある】
『オリーブオイル』がおすすめ!
オリーブオイル

無印良品のオイルで1番粘性があり、重めの感触でしっとり保湿してくれます。
ひじ、ひざ、かかとなど角質化しやすい箇所の保湿に適しています。
オリーブオイル使用中

【日常使いで気軽に保湿をしたい】
『ホホバオイル』がおすすめ!
ホホバオイル

さらっとした使用感で、水分バランスを整え乾燥を防ぎます。
使いやすさの面から、1番人気の商品です!
ホホバオイル使用中

今回は、少し例を出しながら紹介していきましたが、
こちらを参考にしていただきつつ、
ぜひ店頭のサンプルで使用感をお試しください!

サイズも50mlと少量サイズからご用意していますので、
用途別に使い分けるのもいいですね!
50mlオイル


2020年、乾燥知らずのモチモチ肌を目指して
自分に合ったピュアオイルを探してみてください!


アミュプラザ博多

「役に立った」「気に入った」というブログ記事にはぜひ右上のハートをタップしてください。

今後の記事の参考にさせて頂きます。