こんにちは。
無印良品ヒルズウォーク徳重ガーデンズです。
本日は「いつものもしも」vol.3です。
皆さんは「もしも」の時の対策や備蓄をされていますか?
いざという時に少しでも困らない為に普段からの備えは重要です。
無印良品では、食品からそれらを備蓄できる収納用品まで幅広くご用意しています。
店頭では、毎月11日から17日までを『暮らしの備え。
いつものもしも』期間とし、防災に役立つ商品を紹介しています。今月のテーマは「いつものあかり」です。
人々の生活には欠かせないあかり。今回は人々に寄り添ってくれる、そんなあかりをご紹介します。
1つ目はLED持ち運べるあかりのご紹介です。
スタッフでも愛用している人が多数いるとても便利な人気の商品です。
持ち手がハンガー形状で様々な場所に引っ掛ける事が可能です。
2段階で光りを調節できる事ができ、充電時間は6時間で連続点灯時間も十分にあります!
商品名の通り持ち手がついてるので、持ち運びができ便利です!
2つ目はキャンドルのご紹介です。
やさしい灯りで心も体も温かくしてくれるキャンドルはサイズは小さいですが1個で4~5時間使えます。
また、キャンドルホルダーの中に入れると磁器やガラスならではのほのかに透けるやさしい灯りで照らしてくれます。
ほどよい明るさでゆったりとした時間が心を癒してくれます。
店頭では、こちらの用紙を無料で配布してます。災害時に備えて、お役に立てたら幸いです。
この機会におうちの備えを見直してみませんか?
ホームページでは「いつものもしも」特集ページもございます。
是非ご覧下さいませ。
無印良品 ヒルズウォーク徳重ガーデンズ