こんにちは。
以前、「スタッフのmyベストシリーズ-お菓子編-vol.」にてご紹介した、糖質10g以下のお菓子に新シリーズが登場しました!(関連記事からご確認頂けます。そちらもぜひ見てみて下さいね。)
それがこちら!
『糖質10g以下のパン』です。
・クロワッサン
・シナモンロール
・パン・オ・ショコラ
・バターリング
・チョコリング
・塩バター
・くるみチーズ の全7種類。
日常の食事にも取り入れやすいクロワッサンや、シナモンロールなどの菓子パンまで豊富なラインナップになっています。
日本の人口の約4分の1が肥満と言われており、その原因の1つとして考えられているのが※糖質の過剰摂取です。
※糖質・・・エネルギー源となる栄養素。
一般的に、1日に摂取する糖質量は約300gです。
普段口にすることが多い、ごはん一膳(150g)の糖質量は約55g。
また、食パン1枚(67g)の糖質量は約30gです。
糖質10g以下のお菓子もパンも、小麦粉の量を減らし、大豆粉などを使用して糖質を10g以下に抑えています。
また、このパンシリーズは、糖質が抑えられているだけでなく、賞味期限が47日間と長いところもポイントです。
通常は3、4日の賞味期限のものが多いですが、発酵種に※パネトーネ種を使用することで長期保存ができるようになっています。
※パネトーネ種…イタリア北部の伝統的な自然発酵種。
発売当初から、スタッフの間で話題となっていた、糖質10g以下のパンシリーズ。
早速スタッフで試食を行い、7種類の中で特に好評だったパンを2つ、ご紹介します。
1.シナモンロール(糖質7.4g)
少し塩気を感じる生地に、シナモンの甘さのバランスが丁度良い、と好評でした。
甘すぎないので、これからの季節にホットミルクやホットココアなどの飲み物と組み合わせても、おすすめです。
2.バターリング(糖質6.8g)
バターの甘味を感じるのに、糖質が6.8gに驚きです。
小腹が空いた時や、食べやすい大きさなので持ち歩いてもおすすめです。
パンの発売と同時に、糖質10g以下のお菓子シリーズに5つの商品も仲間入りしています!
そちらは次回、ご紹介しますね。
どうぞ、お楽しみに!