こんにちは、無印良品 名古屋パルコです。
急に冷え込みが増して1週間がたとうとしています。
いつ来るのかな?と思っていた冬も、ようやく本番ですね。
さて皆さま、毎年夏に大人気となるこちらの商品はご存知でしょうか?
ごはんにかけるシリーズ『宮崎風 冷や汁』です。
麦味噌とごまの風味豊かな出汁に鰺のほぐし身を合わせた宮崎の郷土料理を冬でもおいしく、うどんに合わせたあったかレシピにアレンジしてみました!
夏には、きゅうりやみょうがなどのさっぱりとした野菜・薬味がおすすめですが、今回はこれからの時期においしい大根や人参、薬味としてみつばを用意しました。
お好みの形に切った野菜を茹でます。
後ほど冷や汁に合わせるため味付けも不要で簡単です。
大根・人参がやわらかく茹で上がったら、別の鍋に用意した冷や汁の出汁にほぐした豆腐と合わせ、軽く火にかけます。
出汁自体は調理されたものなので、ぐつぐつと煮ることはせず、一度沸騰させる程度で十分です。
茹でて用意したうどんに温めた冷や汁をかけて、薬味のみつばを添えれば完成です。
調理も簡単な即席麺を使うと、冷や汁を温める間に茹で上がりますよ。
ほくほくとした冬野菜の食感に鰺と麦味噌やごまの風味がとても合い、大成功の出来になりました。
お味噌汁では物足りないけど鍋料理を作る程でもない、そんな時にも手軽にお鍋代わりに楽しんで頂けます。
これから一気に冷え込むことが予想されます。
おうち時間をあたたかく過ごす一品にぜひ加えてみて下さいね。