こんにちは、無印良品ららぽーと立川立飛です。
9月1日は防災の日。
そして9月は防災月間ですね。
もしもの災害に備えて備蓄するのにぴったりの長期保存できる食品が入荷しました。
■1/3日分の野菜を使ったトマトスープ 消費税込み350円
■1/3日分の野菜を使ったかぼちゃスープ 消費税込み350円
(約2年長期保存できます)
■1/3日分の野菜を使ったオニオンスープ 消費税込み350円
(オニオンスープは長期保存ではないですが約1年保存できます)
非常時でも1/3日分の野菜を摂ることができます。
■備蓄ごはん 消費税込み390円
炊きたてのごはんを急速乾燥させたアルファ米です。
お湯や水を入れるだけで簡単にごはんがつくれます。
熱湯で15分、水で60分でつくることができます。(熱湯で15分、水で60分)
長期保存のマークが目印です。
■いつものもしも備えるセット 消費税込み3490円
こちらは耳栓、ボディシート、ハンカチ、救急絆、除菌シート、EVAケース
家族で決めておく連絡のルール、携帯トイレセット、軍手、ヘッドライト、
エマージェンシーシートがセットになっています。
数量限定でギフト用のスリーブをお付けすることもできますのでぜひごご覧ください。
MUJI passportアプリ内で
無印良品 ららぽーと立川立飛をフォローいただき
from MUJIで配信される情報を
ぜひお楽しみください。
おたよりを楽しんでもらえたら
トップ写真右下にある
ハートマークを押して
いただけると嬉しいです。
無印良品 ららぽーと立川立飛