8月に入って連日暑い日が続き、家からでたくない…というかたも多いのではないでしょうか?
おさんぽEXPO第一弾では、暑さを忘れて涼しくなれるような場所を紹介します。
それは・・・

「生きているミュージアム ニフレル」です!
名前のとおり「○○に触れる」をテーマにした、体験型の水族館です。
今年2月に生まれたミニカバの赤ちゃん「タムタム」に会えると話題なので、ご存知のかたもいるのではないでしょうか?
その中でも、今日ご紹介したいのがまず「すがた にふれる」のゾーンです。

こちらでは少し変わった特徴をもった水中の生き物を、それぞれの特徴に合わせた形の展示で楽しむことができます。ビッグベリーシーホースやブルージェリーフィッシュなど、綺麗で不思議な生き物たちがたくさんいます。

薄暗い鏡張りの部屋のなかでみることのできる生き物たちは、少し怖いような気もしますが…よく見るとそれぞれ個性的で面白く、外の暑さも忘れてしまいました。
次にご紹介するのは「うごき にふれる」のゾーンです。

こちらでは、水中や陸に生息する生き物たちの動きを間近で見ることができます。
鳥やカピバラのいるゾーンにはなんと柵がなく、カワウソやペンギンのいるゾーンも水槽の高さが低い為、横からも上からも動きを観察することができます。

こちらのゾーンでもっとも涼しそうだったのが・・・

こちらのペンギンです!
ぷかぷかと浮かび、気ままにすいすい泳ぐ姿がとてもうらやましく感じました…
そしてニフレルでたくさんの生き物にふれたあとは・・・
無印良品にもこんな生き物たちがいます。

絶滅危惧の動物たちをモチーフにした「インド綿天竺編みプリントTシャツ(ベビー・キッズ消費税込1490円・大人用サイズはネット限定消費税込1990円)」です。
これを着てニフレルに行くと、さらに楽しめそうですね。
そして当店では、冷たいアイス(各種140~162円)を販売しています!

他にも種類があるので、ぜひ店頭にてお好きなものを選んでみてください。
毎日暑くて家から出たくない…
そんな方に、涼しく楽しく生き物に触れる夏の休日はいかがでしょうか?
「おさんぽEXPO」では、お店から飛び出して、ちょっと良い場所やものを紹介していきます。
この記事を楽しんでいただけましたら、右上のハートをタップしてください。
より楽しめる記事づくりの参考にしています。