木の葉モール橋本

【木の葉モール橋本】我が家が最近購入した物~棚編~|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:我が家が最近購入した物~棚編~|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/09/02

 

 

こんにちは。無印良品 木の葉モール橋本です。

 

最近の福岡は雨続きで、いつの間にか涼しくなり、あっという間に秋が来た感じがしますね。

 

ここ数か月、少しずつですが模様替えを実施している我が家(私+旦那様+猫2匹)でございます。

本日はそんな我が家が最近購入した物をご紹介させて頂きたいと思います。

キッチン背面に幅 65㎝×3m 程の棚を入れられるスペースがあり、以前までは120㎝程の小さな棚にレンジを乗せて、その前にゴミ箱を置いて過ごしておりましたが。。効率も悪く棚上部の空きを有効に利用したいと思い、棚を購入することにしました。

①パイン材ユニットシェルフ・58cm幅・大 幅58×奥行39.5×高さ175.5cm 消費税込 11,900円

キッチンエリアに設置する家具なのでナチュラルなパイン材ユニットシェルフにしました。

パイン材は木色がやわらかく、どんなお部屋にも馴染み易いです。

なので今回はキッチンで使いましたが、今後洗面所や寝室などでも利用することも考えてパイン材を選びました。

 

②ポリプロピレンフタが選べるダストボックス・大(30Ⅼ袋用) 袋止付・約幅19×奥行41 消費税込 1,290円

③ポリプロピレンフタが選べるダストボックス用フタ・横開き用 約幅22.5×奥行42×高さ3㎝ 消費税込 390円

ダストボックスは長く使う物なので、丈夫でシンプルなもの。

中に付いている袋止めワイヤーで2分別が可能です。

フタは付けなくても使えるのですが、ゴミが見えるのが嫌なので、横開きタイプのフタを選びました。

ダストボックスは縦に使っていますが、横開きタイプのフタは、ダストボックスの上にあまりスペースがなくてもフタを開くことが出来るので便利です。

 

パイン材ユニットシェルフは、素材が軽いので女性の方でも組み立てし易いと思います。

棚板の位置は組み立てた後でも変えることが出来るので、用途が変わってもそれに合わせて変更ができるのもうれしいポイントです。(詳しい組み立て方法については、また別の回で紹介します。)

組みあがって早々に乗っていらっしゃる方がおります。

 

所定の位置に入れた感じがこちら。

パイン材の帆立部分にゴミ袋のストックを掛けて新しい物を出せるように準備して置いています。

 

今回はごくごく一部分の模様替えですが、まだまだこれから計画中です。

置きたい物と実際に置ける物とが一致すると本当に嬉しいですし、それだけで楽しくなったりしますよね。

みなさまの生活の中でも無印良品の収納用品でそんな楽しい一致が起こることを心より願っています。

このスペースには何を置いたらいいだろう?などお困りのことがありましたらお気軽にスタッフにお声掛けください。

 

無印良品 木の葉モール橋本

【近隣店舗のご紹介】

イオンモール福岡伊都

今年の4月5日にオープンした、ゆったりとした売場と豊富な品揃えが魅力の店舗です。

売場画面をタップすると店舗情報をご覧いただけます。

おすすめ商品やイベント情報を発信していますので、是非こちらも合わせてご覧ください。

 

無印良品 木の葉モール橋本