こんにちは。無印良品 木の葉モール橋本です。
今回は、「自分でつくる クリスマスバウムリース チョコ」を紹介します。
バウムクーヘンにトッピングしてクリスマスリースのように飾り付けが出来るキットです。
用意する材料や道具が少なく、手軽にお家でつくれます。
〇用意する材料
牛乳60ml(大さじ4)
お湯(約40~50℃)適量
〇使用する道具
ボウル(小2個)、ゴムベラ
〇はじめる前に
①ミックスナッツは粗く刻んでおきます。
②平らなトレーにラップを敷いておきます。
【チョコリースをつくります】
1.ボウル(小)に約40~50℃のお湯を入れ、ペンにチョコをつけて柔らかくし(目安3分)、ペンチョコの先を指でねじ切ります。
準備したトレーにスティックを置き、スティックが木の幹になるようにペンチョコを上から左右に絞り出します。
2.(1)が固まる前に少量のアラザンとフリーズドライいちごをトッピングし、冷蔵庫で冷やしておきます。
【デコレーションします】
3.別のボウル(小)にココアクリームミックスを入れ、牛乳を少しずつ加えながらなめらかになるまでゴムベラで混ぜます。
4.(3)をバウムの上部と外側を塗るようにゴムベラの背を使ってのばしながらかけます。
5.(4)の上にミックスナッツやアラザン、フリーズドライいちご、ゆきだるまの砂糖菓子をトッピングします。(4)の外側下にはブラックビスケットを接着します。
6.仕上げに固まった(2)をバウムにさします。
かわいいクリスマスバウムリースの完成です。
調理時間は約30分で、簡単につくることができました。
ぜひご自宅で作ってみてくださいね。
みなさまのご来店をお待ちしております。
無印良品 木の葉モール橋本